にほんブログ村
再掲示 2014年5月
解禁前に
追悼
般若さん、いつもお電話ありがとうございました。
生前は、お世話になりました。
◎さて、2012年以前の
鮎毛バリの機能です
○釣れる基本的な伝統的な毛バリは、変動しません。
→青ライオン、黒髪、赤熊、八つ橋
○個別毛バリの釣れる時間は、変わりません。
☆早朝、日の出、 →清水(しみず)
写真けばりや 清水
特長 青か緑帯が2本
☆朝 →赤熊、青ライオン、黒髪、岡林4号
写真 けばりや 青ライオン元黒↓
特長 黄土色胴巻きヤマドリの尾羽巻
釣れる青ライオンは、ヤマドリの尾羽使用してる物が多い。
ヤマドリの尾羽は、水中で光る
☆日中、 →伝統毛バリ
鮎が釣れない時間はほぼ決まってます
鮎が釣れなくなる平均的な時間
時間が決まってるので、
毛バリの釣り人は、お茶と食事の休憩時間にしましょう。
平均的な鮎の休憩時間
午前 10時~10時30分
午後 2時~2時30分
☆夕暮れ(夕陽)、 →何でも釣れる
☆日没後10分、 →赤熊→赤熊中金→赤熊中銀の順番で交換する
写真 けばりや 赤熊中銀↓
特長 赤帯が2本
黒い天然の羽が釣れる
天然羽は、水中で七色に光る。
染めた黒羽は釣れにくい。
☆染め黒羽の場合、複数の縦ラメ追加で釣れるようにする
☆日没後10分以後 →暗がらす
☆真っ暗~夜8時まで →暗がらす先玉ケイコウ
暗くなると帰りが危ないので懐中電灯必要
必需品
懐中電灯
○晴れ曇りの釣れ方
晴れ(太陽光が水底に入る)
曇り(太陽光が水面に入らない)
釣れる毛バリの種類が全く異なります。
○個別毛バリの釣れる 水温、の釣れ方は変わりません。
水温10度以下 →真っ赤な毛バリ
水温15度~20度 →何でも
水温20~23度 →真夏の日中です→黄色い帯の毛バリ
水温24度以上 浅瀬では、鮎の生存に適さない
○水温を測ってノートに記録しておくと、河川別の毛バリがわかります。
水温計は、100円の冷蔵庫用温度計を代用してます(^^;
お金のある人は、釣り具屋で買う事
鮎毛バリ先輩名人より
☆見える鮎は釣れる
☆日中の鮎は釣れる
☆足元の鮎は釣れる
☆練っている浅瀬の大鮎は、釣れる
☆☆ 釣れないというのは、ただの言い訳
工夫次第で釣れるもんだよ。
考察
工夫すると釣れた。
釣り方
○見える鮎(毛バリと天秤の改良
水中の鮎が毛バリをくわえたら
竿先を上げて鮎が回転するのを防ぐ
穂先にアタリなど全くでない
従来の釣り方では、釣れない)
見える鮎が釣れた天秤(けばりや中山製:自作)
針金をくねくね曲げて自作
壊れたら、作りなおせばいい
特長 黄色ビーズ
市販鮎毛バリ天秤の改良策
☆赤ビーズを黒く塗ると見える鮎が釣れる
赤ビーズ天秤は、すき水の水面が鏡面の場所で釣れにくい。
対策 赤ビーズを黒マジックで塗ると釣れた。
○日中の鮎(古典毛バリで釣れる)
○足元の鮎(水の中の鮎が毛バリを
くわえているのを見てあわす)
○練っている岩盤の足元の大鮎
(岩盤の上10センチを流れに
逆らわないでながす。
おもりを上げて、毛バリが水面から、
浮かびあがるまで流す。
毛バリが水面から上がってから
鮎がとびつく
鮎が大きいので面白い)
◎竿先を揺らして上げると鮎が釣れやすい
大先輩名人の竿、年齢なのか、コントなのか
竿先を左右に揺らしながら
アユ竿を上げていた。
それが、憎らしいくらいに釣れる
同じ毛バリなのに
「何故」、(^^と聞くと
「先輩の先輩が竿先を揺らして鮎釣りまくっていたから
真似しただけ
そしたら
人の釣れない時でも、鮎が釣れた」
フライフィッシングの
「ドラグとメンディングをかける」と同じ手法だよ
(^^;「へー」
あんまり、常識にとらわれない。
6割常識
4割は、自分の工夫
(工夫して、失敗した数だけ、後日、釣れるようになる)
正解なんてない。
↓ブログランキング参加中です
ポチッとお願いします♪
別窓で開きます。
鮎毛バリ釣りを広める為毎日1回↓(^^)
にほんブログ村鮎釣り順位へ
にほんブログ村フライフィッシング順位へ
にほんブログ村サクラマス順位へ
感謝。
ありがとうございます。 m(_ _)m
故・般若さんの記事
では、以下、北陸の基本的な鮎毛バリです。
☆神通川の鮎毛バリブログ立ち上げてください。
般若さんの意志を継いでください。。
2011年度人気鮎毛鉤ランキング
(富山県庄川・神通川情報)
提供
渡釣具店
TEL0766-22-2811
住所 富山県高岡市中川本町
(高岡古城公園の横)←
2011年(平成23年)
鮎毛バリ人気ランキング 富山県
土佐針
1位-えりこく3号
外観 元えりこく胴ピンクラメ底
黒羽すきあけ巻き
2位-かに赤底(かにあかそこ)青ツノ
3位-えりこく4号
外観 元えりこく青紫ラメ底
黒羽すきあけ巻き
4位-かに赤底(かにあかそこ)赤ツノ
5位夕照赤底(せきしょうあかぞこ)
「せきしょう」
6位-暗カラス紫底先紫
(やみからすむらさき
そこさきむらさき)
7位-こまつ元銀(こまつもとぎん)
外観 こまつ:中帯が孔雀
元底銀
8位-青玉虫
9位-鏡川
10位-鬼柳(きりゅう)
外観元えりこく胴きんけい積め巻き
11位こまつ元金
外観 元底金孔雀帯
12位-かに元青朱ポチ
外観 元青ラメ底金帯赤羽帯
13位-桂馬青帯
14位-八ツ橋5段赤底朱ポチ
(やつはしごだんあかぞこしゅぽち
外観底巻き赤糸巻きに黒羽5段すきあけ巻き
先玉朱色玉付
15位-八ツ橋5段赤底
外観底巻き赤糸巻きに黒羽5段すきあけ巻き
(やつはしごだんあかぞこ
16位-桂馬 両底青帯
17位-月光紫底先紫
18位-夕照紫底
19位-えりこく3号 中金
外観 元赤ラメ底中帯金胴ピンクラメ底
黒羽すきあけ巻き
20位-新ちはら銀底朱ポチ
(しんちはらぎんぞこしゅぽち)
勝岡毛針・目細バリ 越中針
1位-清水2号桜ピンク・ピンク 勝岡毛針
2位-飛鮎3号蛍光先玉 勝岡毛針
3位-月光貝入 勝岡毛針
外観(黒羽つめ巻に金帯か銀帯に、赤い帯)
4位-赤熊中金南郷赤緑Xラメ 勝岡毛針
(あかくまちゅうきんなんごう
胴あかラメ×みどりラメ)
7位-由丈すかし赤ラメ入 勝岡毛針
(よしたけすかしあからめいり)
外観 黒毛つめ巻き毛バリに赤立ラメ
5位-青ライオン南郷中川せみ赤ラメ 勝岡毛針
(あおらいおんなんごう
なかかわせみあからめ)
9位-赤熊中金貝入 勝岡毛針
(あかくまちゅうきん、
外観金玉に貝の目入り
元黒羽積巻き赤羽帯中金帯赤羽帯胴黒積巻き
8位-ゆきよし6号 勝岡毛針
外観 金玉が赤玉元黒中赤玉
胴黒つめ巻き
10位 光鴨緑江赤ラメ入り 目細バリ
(ひかりおうりょくこう)
11位 夕照1号(元緑南郷)目細バリ
(せきしょう1号)
12位-赤熊中金(あかくまちゅうきん) 勝岡毛針
外観 元黒羽つめ巻きに赤帯2本、
赤帯の間に金糸胴黒先玉金)
13位-ダブルピンク 越中針
あかくまちゅうきんあかみどり×らめ)
14位-ダブル紫 越中針
15位-こまつ紫底 越中針
(あおらいおんなんごうあからめ)
(参考)
富山の鮎毛鉤釣りブログ
〈参照写真〉
日本鮎毛バリ釣り団体協議会 会報第21号
富山県庄川
庄川の名人さんの資料
2011年度、主に使用した毛鉤と釣果を
教えて頂いた皆さんの参考になれば幸いかと思います。
富山県庄川釣果別ランキング(個人釣果)
1位 松風 高橋 246匹
2位 ビリケン 勝岡 131匹
3位 暗烏 高橋 120匹
4位 桂馬両底青帯 高橋 113匹
5位 鬼柳 高橋 103匹
6位 赤えび金糸巻 石井 87匹
7位 銀熊 高橋 84匹
8位 えりこく4号 高橋 77匹
9位 夕照 高橋 69匹
10位 竜虎2号 石井 68匹
11位 八つ橋五段赤底 高橋 66匹
12位 たえ 高橋 61匹
13位 えりこく5号 高橋 60匹
14位 必殺 石井 石井 53匹
15位 あじさいB 高橋 52匹
16位 えりこく3号 高橋 47匹
17位 ひじま5号 高橋 45匹
18位 桜 小坂 42匹
19井 黒八つ橋 勝岡 39匹
20位 あじさいA 三浦 38匹
参照ブログ
富山の鮎毛鉤釣り(庄川、神通川)
http://ayukitiji48.blog72.fc2.com/
掲載許可ありがとうございます。
関連記事↓クリック
鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説
http://blue.ap.teacup.com/applet/knakayama/msgcate2/archive
http://blue.ap.teacup.com/applet/knakayama/msgcate8/archive
○関東鮎毛バリの購入先
↓
鮎毛バリ
鮎毛バリ釣り大全・
鮎毛バリ釣り片テンビン(東京式)
の直接購入
参照
AYUKEBARI.COM
(鮎毛鉤.ドットコム)
http://www.ayukebari.com/
底が見えない魔性の釣り、毛鉤の魅力
毛鉤写真 クリック で写真「拡大」します。
日本一小さい伝統工芸品。
実寸8mmの鮎毛鉤の技術を堪能してください。
マグエバー特注鉤↓クリック見る
http://www.ayukebari.com/item/magever-custom.html
写真 黒髪
岡林本家毛バリ・岡林本家特注毛バリ↓見るクリック
http://www.ayukebari.com/item/okabayashi.html
写真 岡林4号
黒髪太郎特選 播州 勝岡鉤
http://www.ayukebari.com/item/katsuoka.html
竿・天秤
(ビーズが緑は、見える鮎が釣れます)
http://www.ayukebari.com/item/rod.html#tb
○参照記事だよ
鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説(65記事)
http://blue.ap.teacup.com/applet/knakayama/msgcate2/archive