B級グルメ in つるぎ大会 2010.10.23-24
詳しい資料(PDF) 地図、駐車場
特別友情出演 B級グルメ2連覇
「富士宮やきそば」
グルメ50店舗 集合
楽しくて、おしゃれ
ケータリングカー
全国まちの駅
各地から
一度は食べてみたい
いろんな味が
鶴来にやってきます
○全国エリア
富士宮やきそば
元祖横浜カレーパン
宮崎県発肉巻きおにぎり
入善ブラウンラーメン
高岡大仏コロッケ
氷見牛串焼き
信州りんごクレープ
大阪たこ焼、いか焼
長崎ぎんなんアイスクリーム
富山しろえび煎
越後笹だんご
石川エリア
新鮮能登ぶり丼
黒虎ラーメン
あずき寒天
白山のでっけいなめこ丼
七尾元祖ホルモン焼きそば
白山おろしそば
・・・
日時 2010年10月24日(日)
10時~16時
会場 白山市鶴来支所特設会場
(旧鶴来町役場)
北陸鉄道石川線 鶴来駅徒歩1分
主催:全国まちの駅ご当地グルメつるぎ大会実行委員会
協賛:
タイムスケジュール
10:00 鏡割り
ふるさと大使任命式
乙田修三さん
(歌 牧村三枝子 作詞乙田修三)
(石川県白山市出身)
山本あきさん
2006年日本レコード大賞「新人賞」受賞
(石川県白山市出身)
11:00 演奏会
ポップス
演歌
鶴信クレインズ
12:00 マグロ解体ショー
切り身即売
マグロにぎり寿しの販売
14:00 アトラクション
ご当地○×クイズ
・参加無料
・だれでも参加できます
・豪華商品プレゼント
**************************
参照
ZAZiイベント情報
全国「まちの駅」ご当地グルメ つるぎ大会
開催日◆‘10年10月24日(日)
時 間◆10:00~16:00
会 場◆白山市鶴来支所 特設会場
主 催◆全国まちの駅ご当地グルメつるぎ大会実行委員
お問い合わせ◆
TEL:076-273-2211(鶴来商工会)
全国まちの駅各地から、
一度は食べてみたいいろんな味が
鶴来にやってくる。
B級グルメの祭典で2連覇を達成した
「富士宮やきそば」や、
つるぎ「ほうらい寿司」など、
名店・産直・スイーツなどなど
約50店舗が大集合。
「ほくてつ電車まつり」
も同時開催され、北陸鉄道石川線で会場へ来た人には、
帰りの無料切符がもらえるなどの特典も。
【ほくてつ電車まつり】

☆東京のどこかで見たことのある車両?
10月14日の「鉄道の日」の記念行事として、
24日(日)10:00から15:00まで
石川線鶴来駅構内にて開催。
ミニSL体験乗車(無料※雨天時は中止)や
7000系運転室体験乗車と
写真撮影会(制帽を貸し出しあり)など、
楽しいイベント満載だ。
問い合わせ:
北陸鉄道テレホンサービスセンター:
TEL:076-237-5115
***********************
考察
「まちの駅?」
「まちの駅」全国大会が
つるぎで行われました。
商店街を元気にする為に
商店街の人が
考えたのかな。
さかな屋さん松○邦○先輩が考案したのかな。
ラジオ番組のイベント紹介で先輩の声が聞こえました。
奈良時代以前からある「つるぎ」の市場を復活させた。
一六市
店舗には、駅の看板があります。
その中には、地元のチェーン店の本店がいくつもあります。
マルエー本店
コメヤ本店(くすり屋さんです)
宮内省御用達
「菊姫」本店
(「越の寒梅」と同じくらい有名)
☆富士宮やきそば
があるから食べにきて。
追伸
JA白山の
「比咩(ひめ)の米」
販売しています。