石川県民大学校連携講座 講師してきた
いしかわ県民大学校連携講座
平成30年8月11日
テーマ
「人口問題を考える」
第4回 フランスおよび北欧の人口問題と現状と対応策」
身近な経済・産業・社会勉強会
発表 「さくら坂」
今年度は、合計6回シリーズの 4回目を担当して1時間30分話してきた。
基礎なので、文献を探って読んで、図説だけの説明。
経済学の勉強会やってるよ の デモンストレーション。
5年ほど前から、数人で月一回調べた事を、円卓会議方式で発してた。ゼミ形式。
発表の途中に、質問と、反論の嵐。
終わった後は、個別の意見の交換。 発表者より聞いている人のほうが詳しい。
まあ、なんと 詳しい人が世間にはいるもんだ。
そんなこんなで、
1年が終わった。
・・・分野が全く違うので、発表テーマを決めていただいてから
そうとう、調べないといけない。
重要なのは、
聞いている人に、
わかりやすく説明する事。
自分でも知らないことなのに。
教科書に載ってない、絶対に試験問題にならないことばかり。
もう、発表日からだいぶ過ぎた。
☆外国人労働者を受け入れている欧州各国の 歴史と現状について説明
☆発表前日まで、BBCニュースを翻訳して現状だけ説明
☆どこの大学の講義でもやってない。
追伸
2019年度は、「いしかわ県民大学校連携講座」に参加しません。
月1回の円卓会議、チュートリアル勉強会に戻ります。
分野は、経済学です。
市民 県民目線の経済勉強会です。
参加者 数人です。
いしかわ県民大学校連携講座
平成30年8月11日
テーマ
「人口問題を考える」
第4回 フランスおよび北欧の人口問題と現状と対応策」
身近な経済・産業・社会勉強会
発表 「さくら坂」
今年度は、合計6回シリーズの 4回目を担当して1時間30分話してきた。
基礎なので、文献を探って読んで、図説だけの説明。
経済学の勉強会やってるよ の デモンストレーション。
5年ほど前から、数人で月一回調べた事を、円卓会議方式で発してた。ゼミ形式。
発表の途中に、質問と、反論の嵐。
終わった後は、個別の意見の交換。 発表者より聞いている人のほうが詳しい。
まあ、なんと 詳しい人が世間にはいるもんだ。
そんなこんなで、
1年が終わった。
・・・分野が全く違うので、発表テーマを決めていただいてから
そうとう、調べないといけない。
重要なのは、
聞いている人に、
わかりやすく説明する事。
自分でも知らないことなのに。
教科書に載ってない、絶対に試験問題にならないことばかり。
もう、発表日からだいぶ過ぎた。
☆外国人労働者を受け入れている欧州各国の 歴史と現状について説明
☆発表前日まで、BBCニュースを翻訳して現状だけ説明
☆どこの大学の講義でもやってない。
追伸
2019年度は、「いしかわ県民大学校連携講座」に参加しません。
月1回の円卓会議、チュートリアル勉強会に戻ります。
分野は、経済学です。
市民 県民目線の経済勉強会です。
参加者 数人です。