鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

2015年11月3日(祝)鮎釣りピョン

2015-11-04 18:38:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報


2015年11月3日(祝)鮎釣りピョン


鮎毛バリ「緑ラメ底の毛バリ」



向こう岸側で

鮎がピョンピョン

跳んでました


9m50cmの鮎竿


金沢犀川本流側下流

橋の下流

朝は釣り人がおられる


夕釣りできるかと

夕日が見えた日没30分前に現着

この時期の日没から真っ暗までの時間が

短い

あっと

いう間に

周囲は、真っ暗

竿を仕舞い

仕掛けと毛バリは付けたまま

近くの街灯まで行って

毛バリとを仕掛け

をかたづけ

帰る

暗い自転車道を帰る

週末は、日中に

釣りにこようかな


釣果は、たくさんの名人に任せて

月末まで


まだ時間はある



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月2日金沢犀川60匹釣れた「赤熊ケシバリ」

2015-11-02 23:13:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
2015年11月2日金沢犀川60匹釣れた




寒くなって

めっきり釣り人も少なくなりました

さて、

T山名人から、釣った鮎をいただいてきました


少しのお裾分け

日中

下流の見える小鮎





釣果60匹


見える鮎は、きれいで砂や泥をかんでないので

美味しくいただけます

「赤熊」釣れバリ


(^^)


揚げたての小鮎のてんぷらを2パック

いただいてまいりました



今晩のおかずです



今日は、3人の釣り人

網を投げている人は1人

鮎が釣れない日も多くなったそうです


鮎が跳ねている間は、

もう少しの間だけ

鮎を釣らせていただきます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする