鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

2018年1月16日金沢を行く、雪少なくなりました

2018-01-16 07:49:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
2018年1月16日金沢を行く、
「雪少なくなりました」




「屋根雪は、暖かくなると落ちるもの

   軒下 注意 を笑いにかえる

    釣り師 かな」






毎年、いろんな看板を 書いてある、お家が 増加中

 あなたなら 、どう書きますか。

 イラスト 入れますか?



 「歩道ホワイトロード」横は、雪吊り(ゆきつり) 散歩道




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月11日夜 数時間で 積もった雪

2018-01-13 07:07:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報

2017年1月11日夜 数時間で 積もった雪 








朝には雪がやんだ

12日は、除雪日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城 雪のライトアップ が続く 今がチャンス 

2018-01-11 21:08:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
金沢城 雪のライトアップ が続く 今がチャンス 

観光客が少ない時にくるのがいい

小さな町だから 歩いて回っても半日で

重要ポイントを見られる

朝着て

夕方の北陸新幹線でかえれば それなりに見られる

JR金沢駅で周遊バスの1日パスを購入して 周遊バスでまわれば

歩かないで

ほとんど回れる

JR金沢駅 近江町市場(海鮮丼) 東茶屋街 金沢城と兼六園 

金沢21世紀美術館 忍者寺 JR金沢駅 お土産 新幹線で帰る














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「加賀国 東照宮」金沢城内にあった

2018-01-07 23:21:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
「加賀国 東照宮」 

江戸時代 1600年後半以後 金沢城内に建立されていた












建立 前田家4代光高
   1643(寛永20)年 建立
   金沢城北ノ丸
参照 ウィキペディア

前田 光高(まえだ みつたか)は、加賀藩の第3代藩主。
加賀前田家4代。第2代藩主前田利常の長男。

☆母は第2代将軍徳川秀忠の娘・珠姫(天徳院)。
→   3代将軍 家光の姉

☆正室は第3代将軍徳川家光の養女・水戸藩主徳川頼房の娘、大姫。
→   水戸光圀(水戸黄門)の姉

徳川家康の外曾孫で、藩祖前田利家の嫡孫である。

子に前田家5代前田綱紀


東照宮建立は、江戸幕府から派遣された役人と幕府の棟梁大工

☆東照宮と同じ塗料の配色
 
 紋は 江戸幕府に同じ

 柱の張りの上のカエルマタが、日光東照宮と同じ

金沢の大工は補助

☆明治に移転 ほとんど捨てられ 一部が城外に移転 神社名も

「尾崎神社」と変えられた。

今は、境内が貸し駐車場になっている。


「加賀国東照宮」の外観 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江町市場(oumicyou ichiba iriguchi)1月5日より初売り北陸新幹線金沢駅下車徒歩15分

2018-01-06 22:47:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
近江町市場(oumicyou ichiba iriguchi)1月5日より初売り北陸新幹線金沢駅下車徒歩15分







海鮮丼屋 が いっぱいある 近江町市場館 2階
kaisenndonn ya ga ilupaiaru oumicyou ichibakan 2kai 



初売りは5日から 

夕方5時で 市場の商品販売は ほとんど店じまい

あとは、海鮮丼 美味しい食べ物屋さんが深夜まで開いています。


☆毎月 近江町市場近くに 1回必ず25年ぐらい行ってます

☆北陸新幹線が開通後、毎月 新しいお店がオープンしています。

☆変わりましたね。

☆内部写真は、本日の営業終了でしたので撮影してません。


☆この市場は、尾山御坊の寺内町の時代からあったそうです。

☆古文書の地図にでてました。

☆近江の商人がきていたのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする