月日が過ぎるのは早いもので、とうとう1月最後の日になりました。
皆様のご協力もあり、一日も欠かさずブログを続けることが出来ました。
ありがとうございます。
全部Mが書いたものではないので、厳密に言えば皆勤…とはいえないかもしれませんが…ご協力くださいました ライフさん、祥吾母さん、花月さん、どうもありがとうございました。そして、Mのブログを見てくださっている皆様にも感謝、感謝でございます
2月はついに賀正をとりはずし、(寂しいけど…)毎日にこだわらずユルユルやるつもりでおります。そんなブログですが、しっかりお気に入りに入れてくださいねぇ~
よろぴくであります。
このブログを続ける限り、1日ブログはいつでも受け付けておりますので気が向いたら投稿メールくださいね。sandm_001@goo.jp ←このまま開きませんのでコピペしてください。
※スパムメールは即刻削除されるので送るだけ無駄です。
※モラルのないメールも直ちに削除いたしますので書くだけ無駄です。
雪のトラブル取材…後日談
「のりゆきのトークDE北海道」司会の、のりさんは冬休みだったが
ダンカンさんと楽しく(?)話をさせていただいた。
楽しく…というのは嘘。
そんな余裕などはどこにもない。
Mは、やはり固まってしまった……。
どんなタイミングで話をしていいのかわからず、ひたすら黙っていた…。
でも、ちょぴっとだけは話をすることができた……と思う。
あぁ~~~ダメ…緊張、緊張、緊張……。
声だけでも緊張するのに、テレビに出演する人ってすごいなぁ…。
ちなみにMの電話の内容は
札幌市のロードヒーティングしている場所に雪が捨てられている…という…。
汚い字のファックスまで画面に紹介されていた…うわぁぁ!
名前と年齢が……えへへ…だった。
年齢詐称…も……申し訳ない…
いつもの小学生ひと言感想 : Mはひたすら緊張した。
…さて、気を取り直して仕事に行ってきま~~す。
あ、そういえば…今日のトミーさんも楽しいネクタイをしていた。