絹笠明神の霊水
鏑川の渓流の岩の上に乗っている2メートルくらいの二つの岩が、「夫婦岩」。
TV番組「ナニコレ珍百景」にも取り上げられて、ちょっとしたブームにもなったとか。
いい具合に丸くて、大雨の時とか、よく落ちないで持っているなと思うほど。
この近くにあるのが、「絹笠明神の霊水」
夫婦岩から歩いて行ける距離。
石清水風でいい感じだったけど、夏なので衛生面を考えて40リットルほど汲んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/afb700c7db8bbcb5e27a7337ee3396b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/21780d37662ed12e3e27ed3b9c4be459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/f6aa5f1604131ea23a4812a518e4528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/ba2b0f4fe4f6f8e1d9f095a300e1aaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/c91397a26ebb182f33130304ffdc7e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/7c6799d656bdf98db6b0e07441a28858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/d44fe4e122de120492ee4f3664bad18d.jpg)
治療室「サン光」webページ http://sankohealth.moto-nari.com/
鏑川の渓流の岩の上に乗っている2メートルくらいの二つの岩が、「夫婦岩」。
TV番組「ナニコレ珍百景」にも取り上げられて、ちょっとしたブームにもなったとか。
いい具合に丸くて、大雨の時とか、よく落ちないで持っているなと思うほど。
この近くにあるのが、「絹笠明神の霊水」
夫婦岩から歩いて行ける距離。
石清水風でいい感じだったけど、夏なので衛生面を考えて40リットルほど汲んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/afb700c7db8bbcb5e27a7337ee3396b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/21780d37662ed12e3e27ed3b9c4be459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/f6aa5f1604131ea23a4812a518e4528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/ba2b0f4fe4f6f8e1d9f095a300e1aaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/c91397a26ebb182f33130304ffdc7e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/7c6799d656bdf98db6b0e07441a28858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/d44fe4e122de120492ee4f3664bad18d.jpg)
治療室「サン光」webページ http://sankohealth.moto-nari.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます