さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

アップするのを忘れていた単品の蚊遣り(豚)

2014-08-16 13:48:49 | イラストなど

主人は、休日、必ず家事を手伝ってくれる。

ガラスを磨いたり、ベランダの掃除をしたりと、普段私が手を抜いているところをみつけては、

せっせと片付けてもくれるけど、主な仕事は、食事の後かたづけ。(茶碗洗いを含む)

休日のない主婦業だけに、とてもうれしい。

 

昨日の夜、台所で後片付けをしていた主人。

包丁を持って、何やら一生懸命にやっている。

見ると、かまぼこ(板の上にのっているやつ)の板についている薄く残ったかまぼこを、

包丁でそぎ取っている。

「何してるの?」

と声をかけると、

「あぁ、この板、きれいにしてるんだよ。」

と言う。

「何かに使うの?」

と聞くと、

「ごみに出すのに、かまぼこがついたままだと嫌でしょう?」

と言う。

 

・・・どうしてだろう・・・・

 

と不思議に思う私は、また聞いてみた。

 

「その板って、何ゴミ(分別の仕方)?」

すると主人は、

「燃えるゴミだよ。」

と答える。

「かまぼこは?」

と聞くと、

「燃えるゴミだよ。」

と答える。

 

「じゃあ、バラバラにした板とかまぼこは、結局一緒に燃えるゴミに出すんだよね・・・?」

と言う私の質問に、主人が一言。

「あれ、それじゃあ、どうして板とかまぼこ、わけなくっちゃいけないの?」

 

・・・・それを聞きたいのは私の方だよ・・・・笑。

 

今日のイラストは、またまた記事と何の関連もなし(笑)。

フォトフレーム、残暑見舞いに使った『豚の蚊遣り』の単品のアップ。

すっかり忘れてしまっていたので。

 

(絵をクリックすると、高解像度の画像が表示されます。)

 

夏の絵は、これで終わり・・・だと思う。

北海道は、朝夕、もうすっかり涼しいので。

 

 


テレビで見たレシピ スタミナ納豆風どんぶり

2014-08-16 09:18:37 | 食べ物(レシピ付)

お盆休みと言っても、Sapoがずーっと夏期講習に通っているので、

どこにも行かず、特別なことが何もない我が家。

食べるものも、特別なものは何も作らず、いつも通~り。

 

で、Sapoに、

「何か食べたいもの、ない?」

と尋ねると、テレビで紹介されていた、

『小学生に大人気!スタミナ納豆』なるものが食べたいというのだが、作り方がわからない。

だって、食べたことがないんだもの・・・笑。

そこで、ネット検索してみると、鳥取市学校給食会さんの栄養士さんが考案したメニューらしい。

そちらのサイトに、ちゃんとレシピが掲載されていた。

鳥取市学校給食会さんのスタミナ納豆レシピはこちら

 

・・・で、今回は、そのレシピ通りに作ろうと思ったのだけど、

作っている途中で、Sapoが台所にやってきて、

「お肉をもっとたくさん入れて!!」

というので、また「風(ふう)」のレシピになってしまった・・・・苦笑。

(基本的には、鳥取市学校給食会さんのレシピを参考にしている)

<材料:3人分>

  • 鶏ひき肉300g(今回はムネひき肉)
  • ひきわり納豆2パック(45g×2)
  • 長ネギ1/2本
  • にんにく1片
  • しょうゆ大さじ2
  • 砂糖小さじ2
  • 酒小さじ2
  • ごま油少々(炒め用)
  • タバスコお好みで

<作り方>

  1. にんにくと長ネギは、みじん切りにしておく。
  2. フライパンにごま油を入れ、温まったら香りがでるまで、にんにくを炒める。
  3. ひき肉を加え、色が変わるまで炒める。
  4. 調味料をすべて加えて、ひき肉に味をしみこませる。
  5. 火を止めて、ひき肉をボールに入れ、ひきわり納豆と長ネギを加えて、よく混ぜる。

とても簡単にできる。

・・・で、味のほうはというと、Sapoにはものすごーく好評!

夜10時近くに講習から戻り、玄関に入るや否や、

「おかあさん、スタミナ納豆、残ってない~?」

と言ったくらいのお気に入り様。

 

だったのだけど、大人には微妙なところ。

まず、私は納豆があまり得意じゃないので、論外として(温められた納豆の匂いがきびしい)、

主人は、

「こういう組み合わせもありなんだね!

普通においしいけど、絶賛ってほどじゃないねぇ・・・。」

と今一つの反応。

やはり子供受けするメニューなのかも知れない。

 

(・・・いや、

やっぱり給食会さんのメニュー通りに作らなかったのが、

いけないんだと思う・・・笑。)

 

でも、Sapoが「また作って!」としつこいので、リピートは確実だ。(笑)