ヘブル10:25
『ある人々のように、いっしょに集まることをやめたりしないで、かえって励まし合い、かの日が近づいているのを見て、ますますそうしようではありませんか。』
教会に人々が集まる一番の目的は礼拝をささげるためです。
神は礼拝を通して聖徒たちと交わりをします。
神はみことばを通して聖徒たちに語ります。
神は礼拝をするように命じました。
キリスト教への迫害があると、まずは教会を攻撃して人々が集まれないようにします。
それでも信仰ある人たちは、隠れて秘密の場所に集まって礼拝をささげます。
コロナの時にむやみに礼拝を中止した教会も多かったです。
防疫に注意しながら礼拝をささげるべきなのに、恐れて礼拝を中止した教会も多かったです。
神様に祈り、導きを受けてやれば問題はないと思いますが、神の導きよりも、人間の考えでやったならば、それは主に喜ばれる決断ではなかったです。
個人の用事では、人が大勢乗る電車には平気で乗るのに、礼拝には行かないことは矛盾していると思います。
恐れがある時こそもっと集まって神に祈り、礼拝をささげることです。
【関連聖句】
使徒の働き2:42
『そして、彼らは使徒たちの教えを堅く守り、交わりをし、パンを裂き、祈りをしていた。』
《 3分バイブルボイス 》
【キリスト】イエス様の最後の木曜日:ヨハネの福音書13章