今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

おかしい計算法

2020-12-28 00:01:03 | マタイの福音書

 

マタイの福音書20:16

このように、あとの者が先になり、先の者があとになるものです。」

 

聖書には神の計算法がありますが、世の計算法とは違います。

 

今日のことばも世の計算法とは違います。

先の者は先、後の者は後です。

 

マタイの福音書20章には天の御国の話が出て来ますが、それを説明するためにイエス様はたとえ話をしました。

 

ぶどう園で働く者を雇うために出掛けた主人の話をしました。

その主人は神様ですね。

 

朝早く出て行って労働者と1日1デナリを上げる約束をしました。

それから9時、12時、3時、5時にも出掛けて人を雇いました。

 

賃金を払う時間になった時に、5時に来た人から賃金を払いました。

1デナリを払いました。

 

3時、12時、9時に来た人たちも1デナリをもらいました。

 

それを見た朝から来た人たちは、もっともらえると思いましたが、同じ1デナリであったので主人に文句を言いました。

 

この世の計算法で考えるならば、文句も言いたくなると思います。

 

しかし主人はこのように反論しました。

 

「友よ。私はあなたに何も不当なことはしていない。あなたは私と一デナリの約束をしたではありませんか。

自分の分を取って帰りなさい。ただ私としては、この最後の人にも、あなたと同じだけ上げたいのです。」

 

神のおかしい計算法があるので私のような者も救われたと思います。

 

決まった基準や計算法ならば私は資格がないと思います。

 

【祈り】

主よ。今の時代はこのようなことが実際に起こっています。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-報い-

  • 箴言11:31
  • へブル10:35
  • ヨハネの黙示録11:18

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イエス様がなさったこと | トップ | 死ぬ練習をする »
最新の画像もっと見る

マタイの福音書」カテゴリの最新記事