今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

主のあわれみを求める祈り

2023-05-27 00:02:40 | 詩篇

 

詩篇123:2

ご覧ください。奴隷の目が主人の手に向けられ、女奴隷の目が女主人の手に向けられているように、私たちの目は私たちの神、主に向けられています。主が私たちをあわれまれるまで。

 

しもべの心境で、主人である主を切に求める姿です。

これは聖徒の姿とも言えます。

 

聖徒は天におられる主を求めながら生きる存在です。

この世がメインではなく、上におられる主がメインです。

 

聖徒と呼ばれる人たちには二つの国籍があります。

 

一つは自分の国の国籍、もう一つは天にある国籍です。

 

ですから聖徒は天におられる主に必要な恵みを求めます。

主も喜んで聖徒たちを守り助けて下さいます。

 

コロサイ3:1-3

こういうわけで、もしあなたがたが、キリストとともによみがえらされたのなら、上にあるものを求めなさい。そこにはキリストが、神の右に座を占めておられます。

あなたがたは、地上のものを思わず、天にあるものを思いなさい。

あなたがたはすでに死んでおり、あなたがたのいのちは、キリストとともに、神のうちに隠されてあるからです。

 

【関連聖句】

ピリピ3:20

けれども、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主としておいでになるのを、私たちは待ち望んでいます。

 

3分バイブルボイス 

【愛】最も小さい者への関心


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い煩いが増す時には | トップ | 思い煩いを主にゆだねる »
最新の画像もっと見る

詩篇」カテゴリの最新記事