マタイの福音書4:4
『イエスは答えて言われた。「『人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことばによる』と書いてある。」』
人はパンだけ食べて満足して自分を幸せ者と思うでしょうか。
食べ物に困った時には人はごみ箱もあさります。
しかし食べ物に困らない生活をすると、それだけで満足する人はいないです。
何かが足りないむなしさを感じます。
そしてそれを満たすものを捜します。
仕事、趣味生活、恋愛、宗教生活などを求めます。
神様は、パンだけで満たされないものを満たすのが、神の言葉であると教えました。
神に出会って信仰を持った人は神のことばで生きることの意味を知っています。
神のことばは永遠のいのちを与えることばです。
魂を生かすことばです。
詩篇19:7-8
『主のみおしえは完全で、たましいを生き返らせ、主のあかしは確かで、わきまえのない者を賢くする。
主の戒めは正しくて、人の心を喜ばせ、主の仰せはきよくて、人の目を明るくする。』
へブル4:12
『神のことばは生きていて、力があり、両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます。』
神のことばによらないで霊が生きることは出来ないと主は仰せられます。
【祈り】
主よ。霊的存在として生きるために必要な主のことばを与えて下さり感謝します。
【聖句をノートに書きましょう】
-生きる力-
- 詩篇89:19
- ヨシュア記1:9
- イザヤ書30:15
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※