本日はお友達の悦っちゃんとガストでランチ
うっかりしていました。
今日は休日だから、いつものランチセットがないのね~~
そしてまた、うっかりしていました。
食べた後で「あ、写メ撮るの・・・また忘れた。」
意地汚いから、すぐ食べちゃう
で、悦っちゃんはご主人と二人でファミマを運営しているのですが、
先日のファミマの勉強会で「そうだ!!うちの店でも、玉こんにゃくをやろう!!」
と、奮起したご様子
ああ、いいねぇ。
玉こんにゃく
大大大好き~~~
今玉こんにゃくを入れる良い鍋がないか捜索中だそう。
鍋にねぇ、めいっぱい黒い汁をはってねぇ、そこに玉こんにゃくを
めいっぱいブッコんでねぇ、ぐつぐつぐつぐつねぇ・・・
色よく煮あがった玉こんにゃくに辛子をつけて、はぐはぐと・・・
うまいねぇ、考えるだけでヨダレが出るねぇ
悦っちゃん、玉こんにゃくを店で始めたら、絶対教えてね。
食べに行きた~~い。
ちなみに、やはり玉こんにゃくは山形で食べるのが一番美味しいです。
特に千歳山の玉こんにゃくは絶品です
なぜかラムネと一緒に食べるのですが、山寺の玉こんにゃくも足元には
及びません。(断言)
ああ、また食べたい・・千歳山の玉こんにゃく~~~
しかし、食べる話になると、私は長いね

今日はタビとニモの寝姿をアップです。
さすが兄弟、大きさに大差はありませんね。

うっかりしていました。
今日は休日だから、いつものランチセットがないのね~~

そしてまた、うっかりしていました。
食べた後で「あ、写メ撮るの・・・また忘れた。」
意地汚いから、すぐ食べちゃう

で、悦っちゃんはご主人と二人でファミマを運営しているのですが、
先日のファミマの勉強会で「そうだ!!うちの店でも、玉こんにゃくをやろう!!」
と、奮起したご様子

ああ、いいねぇ。
玉こんにゃく



今玉こんにゃくを入れる良い鍋がないか捜索中だそう。
鍋にねぇ、めいっぱい黒い汁をはってねぇ、そこに玉こんにゃくを
めいっぱいブッコんでねぇ、ぐつぐつぐつぐつねぇ・・・
色よく煮あがった玉こんにゃくに辛子をつけて、はぐはぐと・・・
うまいねぇ、考えるだけでヨダレが出るねぇ

悦っちゃん、玉こんにゃくを店で始めたら、絶対教えてね。
食べに行きた~~い。
ちなみに、やはり玉こんにゃくは山形で食べるのが一番美味しいです。
特に千歳山の玉こんにゃくは絶品です

なぜかラムネと一緒に食べるのですが、山寺の玉こんにゃくも足元には
及びません。(断言)
ああ、また食べたい・・千歳山の玉こんにゃく~~~

しかし、食べる話になると、私は長いね


今日はタビとニモの寝姿をアップです。
さすが兄弟、大きさに大差はありませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます