![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/47026fb37d8e6153d6469392ec170cff.jpg)
最近、周りでストーンの話題が盛り上がっているし、
身近なところでは、娘も石マニアだし。
興味を持ち始めた私に、「はい、これ読んでね」とストーンの本を渡されて。
只今勉強中。
で、いつも仕事に集中できないダメダメ人間の私(自覚はある)
この本によると、ルチルなどがよいそうだ。
娘のコレクションから、ルチルを借りて、机の上に常備してみる。
石屋さんの安いコーナーで買ってきたものだから、(娘のお小遣いで買えるのはこの程度)
見た目はショボいけど、一応ルチルだからさ。
一緒に置いてあるのは、オレンジカルセドニー。
やはり、娘のコレクションから「これ、色可愛い~」
と言って、貸し出してもらっています。
瞑想の石、とも言われていて。
眉間にあてたりすると、眉間がモニョモニョと不思議な感じになります(^_^;)
ま、気の持ちようだからさ。
目に入るところにストーンがある、というだけで
何か落ち着くかもしれないしねo(^-^)o
今、ジミヘンさんのブログでは、セージを部屋などで焚くといい
と言う話で盛り上がっていて。
セージか~。
どんな感じだろう。一度私もやってみようかな~…。
と、石と神秘の師匠(心で密かにそう呼んでいるf^_^;)の
アクアマリンさんにメールして、あれこれ質問してみました。
浄化したい時は、セージはいいけど、体調を良くする為のものではないし。
お風呂で温まりたい?
だったら、湯船に粗塩2~3つまみ入れて入ると
浄化と温まり、両方に効果があるのでいいですよ。
とのことで。
今夜からやってみよう。
家族に内緒で粗塩風呂…ふっふっふ。
このところの天候不順で、すっかり体調崩しているし。
ダルさがなかなか抜けない。
粗塩風呂で、少しはシャキッとなるかしら。
効果のほどは、また後ほど報告しま~す。
こちらの写真は、はるママから。
仲良く猫ベッドに収まる、はる&そらちゃん。
「この頃、そらがむぎっぽくなってきたみたい。」と、はるママさん。
むぎくんは、はるくんの兄弟で、事故で亡くなってしまって(多分)
その後、むぎくんと同じ色のそらちゃんを
佐香さんから譲り受け、現在の2匹になっています。
今はすっかり仲良くなった様子。
良かったね~(*^o^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/fde3fe7d1a831b91d629379a7aee982a.jpg)