ブログB面でも告知しましたが
↓
コチラ
七草セリの単行本。
見本版が本日送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/3c0a991b1056382b1ba601d8a9abd1a3.jpg)
表紙の絵は、実は違うカットを使う予定だったのですが(打ち合わせの時はね)
形になったら裏表紙とかに使う用のカットが表紙になっていて、ビックリ。
両手で自分の足をつかんでいる子猫ちゃんの絵だったのですが(^^;;
顔のドアップになってしまったので、ポーズが見えな~い。
ま、いいけど。
デザインは、全部お任せにしていたので(^ ^)
しかし、どう見ても猫漫画の単行本だよなぁ。
勘違いして買ってくれたらありがとう♪みたいなd( ̄  ̄)
という告知でした。
発売日は25日ですよ~ん。
さて、12日に仕事が終了してから、ご飯とは距離を置く生活をしていたのですが。
朝→胃腸にいいスムージー(毎朝飲んでいました)
昼→麺かパン
夜→オカズを少しつまんで終了。
たまにお酒もプラス
なんて生活をずっと送っていて、先日久しぶりにハナちゃんママとのランチで
ご飯を口にした訳ですよ。
それまでご飯はもう…みたいな気分だったのに、この時はご飯を美味しくいただけました。
仕事が詰まっていた時に、バテないように日に3度ご飯生活していたんですよぅ。
座りっぱなしで、運動ゼロ。
身体も心も重くなっちゃってさぁ(T ^ T)
胃腸も疲れ切っていたのか、その後ご飯がダメになっちゃった。
でもランチのご飯がイケたので、今朝は思い切ってご飯食にしました。
お腹周りにしっかりついた脂肪の浮き輪が、ようやく減少傾向にあったしね(;^_^A
納豆にらっきょう酢につけたミョウガを刻んで、ネギも刻んで
バージンオイルとポン酢も加えて。
刻みメカブと、ベーコンエッグまでつけました。
けっこうたっぷりな朝ごはん。
久しぶりに腹にドッシリきたなぁ。
ずっとスムージーだけだったもんなあ。
でもそれで、胃腸がちゃんと休めてご飯に戻れたのかも。
たまにはお休み必要よね。
そして本日は買い出しにアルテ(地元のスーパー)に出かけました。
買い物終わりに本屋でフラフラ。
売れ筋ランキングみたいなコーナーに斎藤一人さんの新刊(多分)が出ていて。
「もてる人」についての一問一答みたいな形式の本で。
ペラっと開いたら、ちょうどこんなことが書かれていました。
人を好きになったら、その人を幸せにするために頑張らなくちゃいけない。
その人がお金持ちになるとか、仕事ができる人になるとか、
キチンと自立できて不自由がないような生活を送れる人になるとか。
その人が成長できるように、頑張ってサポートしてあげる。
たとえその人に、他に好きな人ができて別れることになっても、その人が幸せならいいの。
別れてもお互い大好き、何かあったら力になるからね!という関係は継続するし。
みたいなことが書かれていて。
なるほどなぁ…そうだよなぁ。
好きな人の幸せを考えると、そういうことだよなぁ。
働きに出るな、とか俺の側から離れるな、とか。
不自由を強いる愛なんて、所詮は自己愛だもんなぁ。
そしてまたページを捲ったら。
「『一人さんは、キャバレーとかに行くとモテるでしょう?』と言ってくる人がいる。
失礼だよね。
まるでキャバレーでしかモテない人みたいな言い方して。
人は自分の身の丈に合ったことしか言えないんだよね」
ははあ…本人はそのつもりがなくても、自分の中にある情報しか表に出せないから
貧相な物言いしちゃっても気がつかないんだよね~。
器の大きさって、やっぱり出ちゃうじゃん(^^;;
小さい人はそれなりに。
話す内容とか、感心する視点とか、全部自分から出でいるものだもんね。
ちなみに、一人さんは老若男女、すべての人にモテモテとのことですよ。
面白かったけど、なんか本のタイトルがキャピキャピしていて(~_~;)
レジに持っていく勇気がなかったですよ。
「あら、アナタその歳になってもモテたいのね…」と密かに勘ぐられそうな気がしてね~。
いや、別に気にしなけりゃいいんだけどね。
…ブックオフにあったら買おうかなぁ…(あ、そっちね)
なのに…よせばいいのに、こんなガチャにはお金つぎ込んできてるし(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/5f30b46223318efaa5ae59306c752b1d.jpg)
「ねこcafe」シリーズ第4弾
チョコニャートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/a46ca92389fc5c941db9b70e414ce7bc.jpg)
ニャールケーキ(長毛種さんですね)
後ろ姿はこんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/05e2e9dd4943502f70a61f40319bf2d0.jpg)
狙ったものがちゃんと出てきてくれたのでラッキー♪
他にはこんなのがありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/d999e4feb0e479d47f0af4e122ddeef8.jpg)
いちごニャートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/9aea6c0a83ee6b877c3ad15d39de3bfc.jpg)
アメシュークリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/7ef92f044c849528b1f780df931b2689.jpg)
3Dニャテアート
ははは(*^o^*)
どれも可愛いネ。
さて、ここでいよいよ真打登場~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/14cef5e0206f89c60239197e69731c81.jpg)
こここ…これはナンダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/ddfc7d804517ae71fe42dee1663aa527.jpg)
「コップのフチの太陽の塔」だって!!
うひゃ~、これは1本取られたネ。
これをゲットしたのは、やはりあの方です。
ガチャの女王(ある意味^_^;だよね)
ボトルパームさんの戦利品です。
なんかコップのフチでくねっている太陽の塔…すごい発案だ!
これはもしや忌憚クラブのガチャですか?フチときたら忌憚クラブ、ですよね。
私もぜひ入手したいものです。
この辺にも出現するかなぁ。
まずはキョロキョロと出歩いてみます(`_´)ゞ
いや、マジ欲しいぞ!
↓
コチラ
七草セリの単行本。
見本版が本日送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/3c0a991b1056382b1ba601d8a9abd1a3.jpg)
表紙の絵は、実は違うカットを使う予定だったのですが(打ち合わせの時はね)
形になったら裏表紙とかに使う用のカットが表紙になっていて、ビックリ。
両手で自分の足をつかんでいる子猫ちゃんの絵だったのですが(^^;;
顔のドアップになってしまったので、ポーズが見えな~い。
ま、いいけど。
デザインは、全部お任せにしていたので(^ ^)
しかし、どう見ても猫漫画の単行本だよなぁ。
勘違いして買ってくれたらありがとう♪みたいなd( ̄  ̄)
という告知でした。
発売日は25日ですよ~ん。
さて、12日に仕事が終了してから、ご飯とは距離を置く生活をしていたのですが。
朝→胃腸にいいスムージー(毎朝飲んでいました)
昼→麺かパン
夜→オカズを少しつまんで終了。
たまにお酒もプラス
なんて生活をずっと送っていて、先日久しぶりにハナちゃんママとのランチで
ご飯を口にした訳ですよ。
それまでご飯はもう…みたいな気分だったのに、この時はご飯を美味しくいただけました。
仕事が詰まっていた時に、バテないように日に3度ご飯生活していたんですよぅ。
座りっぱなしで、運動ゼロ。
身体も心も重くなっちゃってさぁ(T ^ T)
胃腸も疲れ切っていたのか、その後ご飯がダメになっちゃった。
でもランチのご飯がイケたので、今朝は思い切ってご飯食にしました。
お腹周りにしっかりついた脂肪の浮き輪が、ようやく減少傾向にあったしね(;^_^A
納豆にらっきょう酢につけたミョウガを刻んで、ネギも刻んで
バージンオイルとポン酢も加えて。
刻みメカブと、ベーコンエッグまでつけました。
けっこうたっぷりな朝ごはん。
久しぶりに腹にドッシリきたなぁ。
ずっとスムージーだけだったもんなあ。
でもそれで、胃腸がちゃんと休めてご飯に戻れたのかも。
たまにはお休み必要よね。
そして本日は買い出しにアルテ(地元のスーパー)に出かけました。
買い物終わりに本屋でフラフラ。
売れ筋ランキングみたいなコーナーに斎藤一人さんの新刊(多分)が出ていて。
「もてる人」についての一問一答みたいな形式の本で。
ペラっと開いたら、ちょうどこんなことが書かれていました。
人を好きになったら、その人を幸せにするために頑張らなくちゃいけない。
その人がお金持ちになるとか、仕事ができる人になるとか、
キチンと自立できて不自由がないような生活を送れる人になるとか。
その人が成長できるように、頑張ってサポートしてあげる。
たとえその人に、他に好きな人ができて別れることになっても、その人が幸せならいいの。
別れてもお互い大好き、何かあったら力になるからね!という関係は継続するし。
みたいなことが書かれていて。
なるほどなぁ…そうだよなぁ。
好きな人の幸せを考えると、そういうことだよなぁ。
働きに出るな、とか俺の側から離れるな、とか。
不自由を強いる愛なんて、所詮は自己愛だもんなぁ。
そしてまたページを捲ったら。
「『一人さんは、キャバレーとかに行くとモテるでしょう?』と言ってくる人がいる。
失礼だよね。
まるでキャバレーでしかモテない人みたいな言い方して。
人は自分の身の丈に合ったことしか言えないんだよね」
ははあ…本人はそのつもりがなくても、自分の中にある情報しか表に出せないから
貧相な物言いしちゃっても気がつかないんだよね~。
器の大きさって、やっぱり出ちゃうじゃん(^^;;
小さい人はそれなりに。
話す内容とか、感心する視点とか、全部自分から出でいるものだもんね。
ちなみに、一人さんは老若男女、すべての人にモテモテとのことですよ。
面白かったけど、なんか本のタイトルがキャピキャピしていて(~_~;)
レジに持っていく勇気がなかったですよ。
「あら、アナタその歳になってもモテたいのね…」と密かに勘ぐられそうな気がしてね~。
いや、別に気にしなけりゃいいんだけどね。
…ブックオフにあったら買おうかなぁ…(あ、そっちね)
なのに…よせばいいのに、こんなガチャにはお金つぎ込んできてるし(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/5f30b46223318efaa5ae59306c752b1d.jpg)
「ねこcafe」シリーズ第4弾
チョコニャートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/a46ca92389fc5c941db9b70e414ce7bc.jpg)
ニャールケーキ(長毛種さんですね)
後ろ姿はこんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/05e2e9dd4943502f70a61f40319bf2d0.jpg)
狙ったものがちゃんと出てきてくれたのでラッキー♪
他にはこんなのがありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/d999e4feb0e479d47f0af4e122ddeef8.jpg)
いちごニャートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/9aea6c0a83ee6b877c3ad15d39de3bfc.jpg)
アメシュークリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/7ef92f044c849528b1f780df931b2689.jpg)
3Dニャテアート
ははは(*^o^*)
どれも可愛いネ。
さて、ここでいよいよ真打登場~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/14cef5e0206f89c60239197e69731c81.jpg)
こここ…これはナンダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/ddfc7d804517ae71fe42dee1663aa527.jpg)
「コップのフチの太陽の塔」だって!!
うひゃ~、これは1本取られたネ。
これをゲットしたのは、やはりあの方です。
ガチャの女王(ある意味^_^;だよね)
ボトルパームさんの戦利品です。
なんかコップのフチでくねっている太陽の塔…すごい発案だ!
これはもしや忌憚クラブのガチャですか?フチときたら忌憚クラブ、ですよね。
私もぜひ入手したいものです。
この辺にも出現するかなぁ。
まずはキョロキョロと出歩いてみます(`_´)ゞ
いや、マジ欲しいぞ!