ここ数日で雪解けが進んでいます。
ハウス裏の花壇
畑もすっかり顔出しました。大地も草木も完全に目覚めましたよ。
ここ数日で雪解けが進んでいます。
ハウス裏の花壇
畑もすっかり顔出しました。大地も草木も完全に目覚めましたよ。
私の父は97歳で他界しましたが、趣味は習字と詩吟、写真でした。
他に陶芸や大正琴などもやっていた時期もありました。習字は97歳まで毎日書いていました。
父の習字は定年後、60歳から始めました。私もそれにならって60歳から日本習字をやっています。
私の場合課題提出のため、1~2日しか書かず毎日は書けませんが・・
4月号の教本の表紙の言葉は新年度に向け、心新たに噛みしめたい言葉です。
読み方:天地に正気有り
大意:天地の間に万物の根源である気が有る
趣味について:誰かさんも言っていましたが、充実した人生を送るためには、3つの趣味を持つこと
① 一人で、できる趣味 ② 夫婦で一緒にできる趣味 ③ お友だちとできる趣味があるといいですね。
その中でも一つは身体を動かす趣味(運動になる)があると元気で楽しく長生きできますね。
元気なうちはパークゴルフ、卓球、麻雀、カラオケなど仲間と一緒に楽しめる趣味を・・・趣味で繫がった仲間は老後の支えにもなってくれます。
みなさんもいろんなことに挑戦し、多趣味老人めざしませんか?
樹が水をいっぱい吸い上げる季節になりました。
くるみハウス裏のくるみの樹にいたアカゲラの女の子、樹を突いて樹液を飲んでいるみたいでした。
10:42
後ろ姿もステキ!
食事の場合、同じ場所を何度も突き、虫を引き出し食べるのですが・・
樹液が目的かな?
今日から、我が家も白樺樹液を採取しています。
13:00 外気温(日陰)+7℃ (日当たり)+14℃ 晴れ
チビちゃん福寿草さんががあちこちから顔を出しています。
大人の福寿草さんたちは、のんびりしているようです。
外に出ると風もあり寒いですが、わが町にも春が来てくれましたよ。
苫小牧方面に出かける途中、平取町 沙流川の二風谷ダムに大勢いること、いること!
200m~300m?つらなって沢山います。何百羽かしら?1,000羽近く? 7:38
国道からは木で良く見えないので看々橋傍の見晴らし良い場所に行ってみました。
望遠で写しているので遠いのですが、鳴き声は大合唱で良く聞こえます。
首から半身を川の中に・・餌を探しているのでしょうか?カモさんも沢山いますね。
もうそろそろ北に帰る準備しているのかな?
みんな元気に飛び立って行ってほしいですね。
いつも仲間と一緒で楽しそう。よーく見ると可愛い顔をしていますね。
午後、くるみハウス裏の花壇に来ていたスズメさんたちです。
イチイの木の上で・・・ 13:48
みんなで午後のお散歩?一本の枝に何羽も・・お友だち?家族・親類一同かな?
野鳥が好きな方へ:右のカテゴリー編集(野鳥)を開いてみてくださいね。今まで写した野鳥が載っていますよ。
今日は朝から一日曇り空、福寿草さん昨日と同じで顔を隠したままでした。
今朝 7:00 外気温-12℃ 9:00-5℃ と朝晩冷えていますが、日中は プラス2~3℃の予報
朝から雲一つない澄んだ青空、気持ちの良い朝です。
本州からするとこちらの現在の日中の気温も真冬ですが、こちらは雪解けが進み春の気温です。
くるみハウス前の道路も、雪も氷も消えてしっかりと顔を出しています。
家の周りの雪もずいぶん雪が少なくなりました。 9:10
毎年一番に咲く日当たりの良い場所の水仙さん、今日のお天気でぐんと身長が伸びそうです。
可愛い春、見ーつけた (11:30) 福寿草さん!いらしゃーい。
これからいろんな植物が目覚め、大地が彩られ賑やかになってきます。楽しみー
社交ダンスクラブは毎週火曜日、19:00~21:00 道の駅二階(サンポッケ)で行っています。
最初にラジオ体操で身体をほぐし、それから練習です。
実は私、冬の間運動不足で体重増加してしまいました。 スキー運動にもう少し真面目に通えばよかったのですが・・・
楽しみながら身体を動かすには社交ダンスもいいかな?と見学してきましたよ。
お友だちと二人で行き、一緒にマンボやドドンパなどのステップを教えてもらい身体を動かしてきました。
クラブ員みなさんは長く続けている方々でお上手です。
音楽に乗って身体を動かすのは楽しいですね。昔、わが町にもダンスホールがあったんですって
畑や花壇の雪が融け忙しくなる時期まで、参加させてもらおうかな
日高町スキー協会主催のスキーツアーに参加、札幌国際スキー場に行ってきました。
17日 15:54
17日は曇りで夕方は雪もちらつきました。 昨日も今日も、雪質は上々
今日(18日)は晴天、青空をバックにダケカンバの木が映えます。 10:19
頂上付近からは石狩湾も望むことができました。
参加者は今年は14名です。
わが町のスキー場がクローズになってから3月中旬以降に毎年企画され、3年前から参加しています。
今年初めてスキーデビューした大野さん、スキー協会の見守り隊の指導を受けながら頂上から休まず滑ってきました。
シニア・グランドシニアグループで記念写真 パチリ!
スキーも温泉も沢山楽しめました。 来年もみんなで参加しましょうネ。
7:30 -1℃ 少し雪が降ったのですね。 真冬の景色です。
またまた木々も雪の衣をまとっています。
ミヤマホオジロさんもまた雪が降ったのかーと冬景色を眺めているみたい。
まだ雪を降らしたいような空色です。
花壇や畑は、しっかりまだ厚い雪布団をしっかりかぶって寝ています。
日中、プラス気温で10℃近くも上がりました。30分近く散歩していると暑くなり、上着を脱ぎました。
ネコヤナギさんも上着を脱いでいましたよ。
「国立日高青少年自然の家」傍のみどり橋です。
一気に雪解けも進みました。
明日は雨時々雪の予報です。16日からまた寒くなりそうです。三寒四温の季節です。
くるみハウス前路地の福寿草さんたちが顔出す日が楽しみです。
この景色ともしばらくお別れです。
少し雲がかかっていましたが夕張岳、芦別岳が見えましたよ。
くるみハウスから見えていたナイターの灯りがなくなると、ちょっと寂しいです。
スキー場が終了すると冬も終わったーという感じ、まだ雪は沢山残っていますが・・・
さ~て冬の楽しみも終わってしまったので、春の顔を待ちましょう。
雪玉ストラックアウトは大人の方も楽しんでいました。
雪合戦
公式の雪合戦、新冠チームが優勝、わが町の登建設チーム(3位)も健闘していました。
他に歩くスキーや犬ぞりなどもあったのですが、最初からいなかったのでタイミングが悪く写真が撮れませんでした。
今日は暖気だったので、雪玉も作りやすかったと思います。大人の方々も楽しまれていました。
青空の下、スノーラフティングも気持ち良さそう。(あそぼうフェスティバル)
人気があり、子供たちが並んでいました。二台で動いていました。
私も運転してみたいー。
あそぼうフェスティバルの乗馬体験、小さなお子さん、楽しそうでした。
白馬に乗ってカッコイイ!
富岡地区にあるアラビアン・ホース・プランテーション(井上牧場)さんのお馬さんです。
いい思い出ができましたね。