




昨夕、長男が畑仕事を手伝いに来てくれました。天気も良かったので、千栄(ちさか)ちろろルピガーデン→巨石→伊澤さんちの釣堀と二人でドライブしてきました。
ルピガーデンでは笹盛夫妻が花壇作りに汗を流していました。
伊澤さんちの釣掘は巨石の奥にあり千呂露(チロロ)川の傍にあります。
ニジマスと山女魚(やまべ)養殖しています。釣ったやまべを焼いて食べてきました。美味しかった!
山女魚・・清流しか生息しない希少な魚
北海道でも山奥の清流しか生息できないサケ科の魚です。北海道、東北以外では「やまめ」と呼ばれています。(ひだからMAPより)
日高町営バス停で個人名の所が、二か所千栄地区にあります。手をあげれば停まってくれます。
牧場では牛さんたちが、若草を美味しそうに食べていました。