エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

2010年06月28日 22時35分47秒 | Weblog
21:27分     21:36分

写真は今一なのが残念ですが、今夜の月です。

21:27分、北日高岳の左側から登ってきました。
毎日形や輝きに変化があり、いつ眺めても神秘的で心穏やかにしてくれます。

ここ数日、日中は北海道とは思えない暑い日が続いていま。
現在の夜の気温は20℃です。
暑いといっても朝、晩は涼しく寝苦しいということがないので、助かります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の千栄地区の風景

2010年06月27日 19時57分11秒 | Weblog
     

昨日今日と牧草刈りで汗を流していた出口さん。
姉の同級生もいるお家で、牛を飼っています。
刈った牧草を専用のトラクターで丸くまとめていく様は、マジックみたいでおもしろいですよ。
乾燥牧草にするので、ビニールはかけないそうです。

     

オオハクチョウの幼鳥みたいです。
一人ぼっちなのが気になります。ウトナイ湖からでもきたのでしょうか?
5月の末から、沙流川のほとりを散策しているようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2010年06月27日 08時11分39秒 | Weblog
 ジャガイモの花  かぼちゃの花   セミさん

朝、畑の野菜や花壇を眺めていると毎日変化があり、楽しいものです。

花壇のユリの葉には生れたばかりと思われるセミさんがぎこちなく、葉にしがみついていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分月食

2010年06月26日 21時11分32秒 | Weblog
   
20:44の部分月食です。
北日高岳(スキー場の山)の右上に見えます。月や星をきれいに写すには、もっといいカメラとプロ級の腕が必要みたいです。
今日の月食は全国的に天候が良くないそうで北海道と沖縄でしか見えないかもしれません。
最近ここ日高では朝3時過ぎには明るくなり、夜7時半頃まで暗くならず、短い夜です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジヤーマン・アイリスが満開

2010年06月26日 13時32分32秒 | Weblog
  
    ヒマラヤケシ

アイリスガーデンはジヤーマン・アイリスのお花の香りがいっぱいでした。
花は大輪で、花弁の先がレース状や波状になっています。多年草で耐寒性があります。

白樺の木枠と黄色いヒメヒマワリ?素敵でしたので、パチリ!

種から植え今年6年目で咲いたというヒマラヤケシ残念ながらうまく写ってませんが、めずらしいので載せてみました。

今日は真夏日、北海道の6月とは思えない暑さです。
我が家の玄関にある寒暖計は13時45分現在、31℃にもなっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜のつるは左巻き

2010年06月25日 20時21分24秒 | Weblog
 きゅうり         はな豆

野菜や花など、つるものは全部左巻きになっているようです。
今まで右巻き、左巻どちらもありと思っていました。
地球の自転に関係あるのでしょうか?
棒を立ててあげると、ちゃんといつの間にかつるがからんで上へ上へと伸びていき、成長の速さは植物と言うより動物のように感じます。
観察するとおもしろいものです。 
   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我町の水道水は名水

2010年06月23日 05時35分56秒 | Weblog
我町の水道の水は冷たくとても美味しい水です。
姉は日高の水は美味しいとペットボトルで持って帰ります。

今まで紹介してきた沙流川、双珠別川、チロロ川、そして今日紹介するパンケヌーシー川も水は澄んでいて冷たいです。我町は清流にある山里ですからいつも美味しいお水が飲めます。19日の写真です。

    


川沿いの土手に咲いていたお花です。
ハナシノブでしょうか? きれいだったので、パチリ!



<お知らせ>
 今日は私の「ブログ100件記念日」です。飽きっぽい性格なのに続いているので、 自分でも感心しております。ブログを見てくれる方が最近増え、多い日は100人超える日があったり、コメントをいただくと次は何を載せようかと投稿意欲が湧いてきます。
 2009年2月から始めています。最初の方のブログを見ていない方はブログ画面をスクロールして一番下に記事一覧をクリック→右上にある投稿古い順をクリックして見てくださいね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺の樹液

2010年06月22日 11時56分36秒 | Weblog
     

ちろろルピガーデンに白樺林があります。
そこで採取し冷凍保存されていた貴重な樹液を奥さまが我が家に届けてくれました。

白樺の樹液について、昨年の6月北海道新聞に載っていた記事を保管していたので一部抜粋してみました。

「シラカンバ樹液は昔から老化防止などに有効とされ、日本より海外で利用が進んでいる。ほのかな甘みのある樹液は大半が水分で0.7%がブドウ糖、カリウム、カルシウムなど。 雪解け水を木が吸い上げシラカンバ樹液は葉が開くまでの春先しか採取できない。最近は化粧品にも応用されている。瓶詰めし市販するとシラカンバ1本当たり約16万円にもなる。」

初めて飲みましたが無色透明でほんのり甘く、飲みやすく美味しいです。
樹液を採取しても木には問題ないようです。我町には広い土地がいっぱいあります。
白樺で町お起こしはどんなもんでしょう?
上川管内美深町仁宇布(にうぶ)地区では毎年「美深白樺樹液祭り」が開かれれいるそうです。
  <お知らせ>
 7月8日(木)10:00~
 オカリナ、ハーモニカの演奏会があります。
 会場 ちろろルピガーデン
 主催 NPO法人 千栄山の家
 お時間のある方は是非聴きにきてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピナスが満開

2010年06月20日 21時21分22秒 | Weblog
     

今朝のちろろルピガーデンです。
花の香りとルピナスがいっぱいです。

次回ガーデンにお邪魔した時はどんなお花が迎えてくれるか楽しみです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先講習会

2010年06月19日 21時03分31秒 | Weblog
     
生ゴミ資源化「良い堆肥をコンポストで作りましょう」

本日午後4時~我が家で庭先講習会を行いました。
講師は北広島環境市民の会、会員の私の姉です。
失敗しないためのコンポスターの上手な使い方について学習しました。

近所の方15人近く集まってくれいい講習会ができました。

家庭の生ゴミを堆肥化する最大の目的は、焼却、埋め立て処理に回る生ごみを含めた家庭ゴミを減らすことです。

生ゴミの堆肥作りとは、生ごみなどの有機物を微生物によって分解させ作物の栽培に適した形に変化させることです。

悪臭を出さずに生ごみを食べ(分解)る微生物に活発に働いてもらうコツは
①生ごみを食べ(分解)やすく小さくする
②水分調整をして適度な湿度にする(50~60%)
③通気を良くする
④温かくする

コンポスター以外にダンボール箱で堆肥を作ることもできます。
家庭にあった堆肥作りに挑戦してみませんか?

「北広島環境市民の会」のホームページでも生ごみの堆肥作りについて載っていますので
検索してみてください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町立日高小学校

2010年06月17日 12時18分22秒 | Weblog
         

校歌と校舎が写っている写真は私が通った小学校で、現在の町民センター付近にありました。懐かしく写真を撮らせてもらいました。(15日の写真です)
私の小学生の頃は一学年二クラスありました。

日高町にはその他に三岩(みついわ)小学校、富岡(とみおか)小学校、千栄(ちさか)小学校があり、運動会では地区対抗のリレーがありました。
運動会には歩いて学校まで行った記憶があります。
三岩、富岡、千栄小学校はかなり前に閉校になっています。

現在 全生徒数72名だそうで、年々生徒の数が少なくなっているようです。
子育ては自然環境の良い所がいいのですが、若い人の働く場所がないため、皆 都会に出てしまい、子供の数が減ってしまいます。

過疎化していくこの町をなんとか活性化できないかと、思ってはいるのですが、なかなかいい案は浮かばないものです。

<お知らせ>
 19日(土)午後4時~
 「良い堆肥をコンポストで作りましょう」の庭先講習会を行います。
 ご希望者は日高町本町西一丁目 旧佐々木宅前にお集まりください。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾシカさん

2010年06月15日 16時29分41秒 | Weblog
    
午後三時頃占冠の帰り道、日高峠の手前の所でエゾシカさんいたので、パチリ!

もう一枚は峠を過ぎ、日占橋の所から夕張方面に向かう国道274号線方面の写真です。

小鳥や動物の写真を撮りたく最近望遠のきくカメラを購入しました。この間 載せたきつねさんの写真もこのカメラで撮りました。
鹿さんばっちり撮れ嬉しいです。
鹿さん達、冬や春は餌を求め平地に集団で朝や夕方顔を出します。
この時期、昼間はあまり出てこないのですが、美味しい草があったのでしょう。
車の窓を開け写し、もう一枚と車から出てカメラを向けたらあわてて逃げて行ってしまいました。一匹だったようです。

鹿さんの周りに大きなふきの葉があります。今の時期、ふきが美味しいですよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども

2010年06月10日 21時50分26秒 | Weblog

町立日高保育所です。早朝の写真で子供たちが写っていないのが、ちょっと寂しいですね。
私の一番上の姉は保母としてこの保育所で働いていたことがあります。
私も3人の子持ちですが、仕事をしていたので保育所には大変お世話になりました。

姉が北海道新聞に載っていた記事を保管していました。
子育て中のお母さんに参考になればと・・・

「子ども」
ドロシー・ロ・ノルト

 批判ばかりされた子どもは避難することをおぼえる
 殴られて大きくなった子どもは力にたよることをおぼえる
 笑いものにされた子どもはものを言わずにいることをおぼえる
 皮肉にさらされた子どもは鈍い良心の持ち主となる
 
 しかし、激励をうけた子どもは自信をおぼえる
 寛容にであった子どもは忍耐をおぼえる
 賞賛をうけた子どもは評価をすることをおぼえる
 フェアプレーを経験した子どもは公正をおぼえる
 友情を知る子どもは親切をおぼえる
 安心を経験した子どもは信頼をおぼえる
 可愛がられ抱きしめられた子どもは世界中の愛情を感じることをおぼえる
 
 「あなた自身の社会 スウェーデンの中学教科書」から

 子育て中の事を思い出すと、子供に寂しい思いをさせたり、感情任せに叱ったり反省することが多々あり、もう一度子育てできたらと思ったりしてしまいます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のこども達

2010年06月08日 22時01分59秒 | Weblog
      
野菜さん達が顔を出してきました。
しっかり成人になるまで子育てしなければなりません。丈夫に育ってくれることを願っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高ウェスタンファーム&福本牧場の牛さんと近くいたキツネさん

2010年06月06日 21時23分47秒 | Weblog

        
日高町千栄(ちさか)地区で日勝(にっしょう)峠方面に行く途中に「日高ウェスタンファーム」という大きなクマの像があるドライブインがあります。食事が出来、馬油のお土産を主に売っているお店です。

私の職場の人で60歳を過ぎていますが、お肌の艶がよくそこの馬油のクリームを愛用しているとのこと、私も使ってみようと買いに行ってきました。

馬油入りの足湯は無料です。足湯も体験してきました。

     

帰りにその建物の近くにある「福本牧場」の牛さんを見に寄ったら、敷地の中にキタキツネの親子がいました。

写真は母親で、子ギツネさんはちょろちょろしてて写真に収めることが出来ませんでした。子ギツネは一匹でしたが、子育てが大変なのか、撮った写真を見ると毛の艶がなく、痩せた母ギツネさんでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする