10:00~16:00
今日は雨の予報でしたが、朝から晴天です。
10時から開店です。 みなさまのお越しをお待ちしております。
※ 品物が沢山集まりました。東京、千葉の知人からも品物が届き、全部は並べきれませんでした。4日の「ミニコンサート」の時も販売いたしますね。
10:00~16:00
今日は雨の予報でしたが、朝から晴天です。
10時から開店です。 みなさまのお越しをお待ちしております。
※ 品物が沢山集まりました。東京、千葉の知人からも品物が届き、全部は並べきれませんでした。4日の「ミニコンサート」の時も販売いたしますね。
外に出ると深呼吸したくなる、澄んだ空気、青い空とちょっぴり雪が残っている山々、心が洗われる気持ちの良い朝です。
石仏さん達も、朝日を浴び気持ち良さそうでしたよ。
銀嶺山
三岩方面の山並み
三岩方面の山並みを写していると、突然バタバタと二羽のキジが山並み方面に飛んで行きました。私の足音で一羽がびっくりしてグワーと鳴いて飛び立つと、離れていた所からもう一羽もあわてて飛んで同じ方向に行ったので、つがいでしょうね。時々我が家に遊びにくるキジさんかな?
千栄地区の福寿草が群生している場所に行ってきました。ハウス前の道端のは日当たりが良いので、背が伸び花の見頃は過ぎたので、もう遅いかと半分諦めていましたが、間に合いました。暖かい日差しいっぱい浴びようと花びらも葉もおもいっきり広げて、笑顔いっぱいの福寿草さん達でした。
こんなステキな場所があることを日高町地区の方も知らない方も多いかもしれませんね。 私も初めてみました。 角度を変え写真いっぱい撮ってしまいました。
春を告げてくれる福寿草さん、また来年も沢山咲いてくださいね。 千栄地区の沙流川の傍です。雪どけ水で川の水も多く、勢いもよく、流れる音も元気いっぱいです。
雪も解け、山も川も大地もやっと目覚め、冬の間充電していたエネルギーが満杯、これからが楽しみですね。
我が家の花壇はクロッカスが満開、かまくらの雪が少し残っていますが、畑の雪もきれいになくなっていました。
、
息子のおかげで、伊豆のいい旅ができました。見所もいっぱいあり、温泉もあちこちにあり次回は西伊豆を散策したいと思っています。
美空ひばりさんが伊豆の踊子の映画撮影でこの「峰温泉大噴湯」傍の旅館「玉峰館」に宿泊されたそうです。建物は残っていましたが、営業されてなく、誰も住んでいないようでした。
峰温泉大噴湯 城ヶ崎海岸
北海道はこれからお花が咲き、見所いっぱいになります。 本州の方で北海道お越しの際はわが町にもお立ち寄りください。日高町の見所をご案内いたします。
今日から30日のフリーマーケットの、出店の品物を受け付けいたしますよ。
北海道の6月下旬~の気候でしょうか、ルピナスが咲いていましたよ。二ヶ月くらい気候の差がありますね。
4月21日
鯉のぼりの奥に見えるのは海です。
伊豆海洋公園「伊豆四季の花公園」 原種日本一 あじさい苑(開花期5~7月)
入園料 小学生以上 500円 JAFカード提示すると10%割引きになります。
日高も平地の雪が消えたようですね。これから、畑や花壇作りの準備で忙しくなりますね。午後便で北海道に帰ります。 私も今年は、ハウスのまわりの花壇作りに力入れたいと思っています。
入館料:無料 かわいい小鳥さんがいっぱいいますよ。
・鈴木先生と作品のシマフクロウさん ・先生の指導のもとで製作中
この期間、私はこちらにいないので、観に行けませんが、野鳥が好きな方は是非お出かけください。
北海道で展示会を開くときは是非、わが町まで足を伸ばしてほしいとお話してきました。
タンチョウヅルを見た時の感動されたことなどをお話してくれ・・・・北海道は大好きだそうです。
伊豆に行ってきました。 息子が熱川にいるので、観光しながら会いに行ってきました。
美声のイソヒヨドリにも会うことができました。
海辺の傍の旅館に泊まりましたら、朝、美声で起こされ外をそっと見るとお腹がオレンジ、頭、背中は暗青色、ピーピロピロ ピーピロピロと すぐにカメラを手にしました。
カーテンの隙間から写していたのですが、気づいたのか「なに勝手に写してんのよー」とにらんで飛んでいきましたが、その後も何度も美声を聞かせてくれました。
名前は分からなかったんですが、伊豆高原駅近くに「鳥の工房 つばさ」に寄って写真を見てもらったら、伊東市の市鳥に指定されている「イソヒヨドリ」の雄で良く見かける鳥だそうです。
雌は茶褐色で鱗模様だそうです。 ヒヨドリの仲間ではなく、ツグミの仲間だそうです。ヒヨドリより小さな鳥です。全国の海岸一帯に生息しているそうです。北海道には夏場だけいるのかな?
新潟のトキのひな誕生のニュースあり、春は鳥さんたちの恋の季節、忙しそうですね。
伊豆高原駅に展示されているイソヒヨドリさん、剥製ではありません。木を彫って作られた物でバードカービング家 鈴木 勉さんの作品です。
昨日、合羽橋道具街を散策 調理器具、食器、厨房設備、製菓用品なんでもあります。
見るだけでも楽しいですよ。家庭用の大判焼き、たい焼き器を買ってしまいました。さっそく試してみたら、ちゃんとできました。楽しいですよ。
わが町の野菜を使い、花豆あんや、かぼちゃあんを中に入れて食べるのいいかもです。今朝NHKの朝いちのテレビで、日本の今川焼きが韓国では中に卵焼きが入り「卵パン」で販売、人気があるそうです。
わが町でおこなっている道の駅での食フェアーで くるみちゃん焼きなど、どうでしょうか?
雷門
奥中央が浅草寺本堂 境内から見えるスカイツリー
今日は天気も良く、観光客も沢山きて、人がいっぱい、仲見世や近くの合羽橋道具街を散策してきました。 日差しが眩しい暖かい日でした。
わが町、日高町の写真が届きました。 いい写真です。
サッカー場の雪解け水に写った北日高岳(スキー場) 昨日の写真です。
・松ぼっくりの傍で開いたふきのとう ・ 雪の下で育った早春の山わさび
山菜採りが楽しめる季節になりますね。
雪解けが進んでいるようですね。 北日高岳の幻の池はどうなっていることでしょうか。
幻の池は北日高岳中腹に春5月~6月中旬頃に雪解け水で出来る池で、その時期しか見ることができないのです。 今年も是非登って写真を撮ってきたいと思っています。
千葉に来ています。 14,15日は「成田山太鼓祭」14日は雨でほとんど中止だったようですが、昨日は晴れたので、参道は人でいっぱいでした。
八千代高校の鼓組
体を突き抜け、天まで響きわたる太鼓の音に元気をもらってきました。
新栄幼稚園の花壇
実籾小学校傍のソメイヨシノは葉桜になり、八重桜が満開になっていました。
日高は雪が少し解けたかな?
連休中、二回催しを行います。
30日はフリーマーケット、捨てられず家で眠っているもの、手作り作品どんなものでも良いですよ。 4日も品物は少なくなっていると思いますが、展示販売します。
4日はミニコンサート、町内在住の方がハーモニカとオカリナを演奏してくれます。誰でも知ってる曲の演奏ですので、一緒に口ずさみましょう。
ビデオ上映は35~36年前の映像で、木材工場、田畑の様子や富内線、樹魂まつり、町民運動会など、みなさんの若かりしの姿が映っていますよ。(約30分の映像)
AM6;30 右 カケス、左 ヒヨドリさん
ヒヨドリ: カケスくんよ 見ろよこの景色、真冬だぜ。春は今年、来ないんじゃないかい?
カケス: 止まない雨がないように、来ない春はないべさー。 もう少しだー。
福寿草も雪の下に隠れてしまいました。 天気予報では日中には降った雪は解けそうですけど・・・
春は見え隠れ、堂々と居座るまでまだ時間がかかりそうですね。
朝から雲ひとつない、良い天気
13:15
ハウス前の道端の福寿草さんたちも気持ちよさそうに、日差しをいっぱい浴びて輝いています。
黄色は幸福の色なのですね。 暖かい日差しの中でかわいい福寿草を眺めていると、幸せ気分です。
昨年10月30日のブログに載せたキジさんでしょうか?
身体が大きいので冬はどこに、ねぐらがあるんでしょうね。雨の中、餌を探して我が家の傍まできていました。近いので、音や人影ですぐに逃げていってしまい、うまく撮れませんでした。 ずいぶんボケていますね。
午後4時半過ぎ
動物の写真は遠くにいるのを、望遠で写した方が気づかれず上手く撮れますね。
ソリ滑り台の雪がまだ沢山残っていてその上にあがって逃げていってしまいました。(コウライキジの雄)
朝は何気なく外を眺めたら、親きつねさんが、かまくらの前を通りました。カメラを持ってそおっと歩いていた方向をさがしたのですが、林に降りていったのでしょうか姿は見えませんでした。 暖かくなってきたので、動物さんたちもあちこち出かけたいんですね。
隠れてそおっと窓から写しました。痩せてはいないので、しっかり食べれてはいたんですね。