エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

希望の旗

2012年12月29日 17時58分02秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

今月11日千葉から帰ってきたら、黄色旗の紐が切れてしまっていました。 来年度に向け数日前に半円型虹色旗?名付けて「希望の旗」を取り付けました。

ちょっと小さい半円につき、黄色よりは目立ちませんが、近くでみるとかわいいですよ。

 どうでしょうか?

来年は、ハウスの催し、子供たちにも来てもらえる企画も考えたいと思っています。

今日はハウスに現在滞在中の子供さん(静岡から)と井上牧場に一人で来ているミレイちゃん(奈良から)と一緒に昼食しました。

 みんな日高が大好き

国立日高青少年自然の家もありスキー場、サッカー場、体育館、屋外テニス場、とスポーツ施設が充実しているのですから、青少年が沢山来てくれると、わが町も希望の光が見えてくるのではないでしょうか 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲレンデからの銀嶺山と右左府橋

2012年12月28日 17時32分41秒 | ひだかの風景 冬

今季、初滑りに行ってきました。(午後)

お客様は少ないようです。  滑りやすいですが、ちょっとさみしいです。

滑っていた子供さんの情報によると、鹿がスキー場の近くを歩いていたそうですよ。 

お正月、賑やかになるといいですね。 

まだ風邪がすっかり抜けず2回でやめてきました。 年を感じてしまいます。  ちょっとした風邪でも、気持ちも元気がなくなるもんです。 みなさんも風邪に御用心を!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名付け親アマルに会いにいく

2012年12月27日 22時43分29秒 | Weblog

日高町が大好き家族が、わが町に25日 inしました。

今年5月生まれ「アマル」の名付け親家族と一緒に井上牧場に行ってきました。(9:30)

  

今朝も冷えましたが、アマルは冬毛になっていて雪の中でも寒さを感じていない様子でした。 一緒に記念撮影パチリ!

温度計は家の玄関前のです(7:30)  

乗馬体験後もそのまま牧場で雪遊び、楽しい思い出沢山出来るといいですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモンガの転居理由が分かりました

2012年12月26日 18時53分29秒 | 野生動物

午後13時過ぎエゾモモンガちゃんの巣のあった樹を訪ねてみました。 樹を見て転居した理由が分かりました。

     よ~く見てください

樹に二つ穴がありますが、三頭のモモンガちゃんは下の穴の方で雪で半分塞がっている方に、住んでいました。

雪が入る寒いお家だったようです。

12月半ばから雪もよく降り、寒くなりましたもんね。 いい物件見つけたのでしょう。

天敵に捕まったのかと心配していました。 モモンガちゃんのこと心配しないで年を越せそうです。

早朝(日の出)、夕方(日没)と冷える時間帯にでかけ追っかけして、身体を冷やしたせいか、23日頃より風邪をひいてしまいました。まだ完全に治りません。 寒い家にいたモモンガちゃんも風邪をひいていなければいいんですが・・

 

   

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3頭のモモンガちゃんは転居?

2012年12月23日 18時13分05秒 | 野生動物

昨日早朝、一時間待ったのですが、巣には戻ってきませんでした。 今日の日没も巣穴から出てくるか見ていたのですが、いっこうに気配なく、巣にはいないようです。どうしたのでしょうか?  残念です。もう会えなくなってしまいました。

   

巣の周りはこのような樹ばかりで餌になるような木はありません。 巣のある木は枯れかかった枝のない木で巣穴は10~12mくらいの高さの所にありました。

・エゾモモンガは菜食時間は平均して一時間程度だが、不定期に居住する巣穴を変えているためこの菜食の時間にいくつかの巣穴を探しているものと考えられている。それ以外は巣穴で眠っていることが多い。

・針葉樹と広葉樹の両方ある森に多く住んでいる。

・北海道全域に生息が確認されているモモンガだが、その個体数は必ずしも多くはない。環境整備による森林の伐採と防風林の現象により孤立化した森林が増え、そこで生息しているエゾモモンガは近親交配、または食物不足などにより、繁殖、分布がうまく行えなくなり、減少傾向にあるのが、現状である。 また植林によって住みかが減ってきているのも事実である。

・現在の植林はそのほとんどが針葉樹であり、生息する場所には適さない。広葉樹と針葉樹の混じった森林が減少し、針葉樹ばかりの森林が増えているのもその生息を減少させる要因になっているのは間違いないだろう。

                                                                ・・・・・・・・・インターネットより

いろんな木が混じって生えている森が動物にとっても住みやすいのですね。 住みやすいお家を見つけての転居ならいいんですが・・・

モモンガちゃんに会えなくなって、寂しく、残念です。 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場の灯り

2012年12月22日 18時09分21秒 | 日高国際スキー場

スキー場に灯りがともりました。

              

日中は他の用事があり、夕方4時過ぎに行ってみました。 点灯式が終わったところでした。

ひだか くるみちゃんハウス居間からの眺めです。(少し望遠で写していますが・・)  

今日の午前は雪降り5~6cmの積雪量、午後は止んでくれましたが、これからまだまだ降りそうです。

この降り具合だと、今年もハウスの庭に、かまくらとソリ滑り場ができそうです。

 <昨夜の日高教会でのコンサート>

  韓国から来てくれた女性グループコーラス、苫小牧の教会の牧師夫妻のデュエットもプロ級で、素晴らしかったです。 もっと多くの方々に届けたい歌声でした。

  紀元前、西暦はイエスキリストの誕生日の年で区切られていることは、初めて知りました。 現代の若者は、クリスマスの日を冬のバレンタインディーと思っている人もいたりして、イエスキリストの誕生日であると知っている人も少なくなってきているとのことです。

 私はクリスチャンではありませんが、澄んだ歌声を聴いていると、心が洗われますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースマップ(日高国際スキー場)

2012年12月21日 10時09分33秒 | 日高国際スキー場

わが町のスキー場は雪質も良く、駐車場目の前が、ゲレンデ 穴場だと思います。スキー、スノボーが好きな方是非一度きてみてくださいね。

私は5番の林間コースが好きです 。雪のかぶった松林の間を滑ると、美しい雪景色に癒され、得した気分になります。

詳細情報については、リンク集より日高国際スキー場のホームページ開いてみてください。  

習志野のモリカワさん、格安航空券利用してわが町のスキー場に来てみませんか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高国際スキー場あかりフェステバル

2012年12月21日 09時38分28秒 | 日高国際スキー場

スキー場オープン&クリスマスイベント 22日(土)明日 11:00~   リフトは無料ですよ。

我が家からスキー場が見え、風の流れで音楽も聞こえたりします。 今年40周年、たくさんお客様が来るといいですね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスコンサート

2012年12月20日 14時23分07秒 | ひだかの出来事

明日の夜、日高キリスト教会でクリスマスコンサートがあります。 入場無料です。 

 私も行ってみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高山脈博物館からの眺め

2012年12月20日 12時24分24秒 | ひだかの風景 冬

道の駅、樹海ロード日高の隣りに4階建ての日高山脈博物館があります。 わが町(旧日高町)で一番高い建物です。

 4階は展望室なので、そこからの風景を撮りに行ってきました。(10;15)

道の駅、駐車場側、 中央は銀嶺山ですが、針葉樹での「ヒダカ」は雪深くなると分からなくなってしまいます。

展望室からのスキー場、少し望遠にして写してみました。 いよいよ22日オープンです。

町並みが一望でき、なかなかの眺めです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新雪の風景

2012年12月19日 06時59分33秒 | ひだかの風景 冬

雪降りのあとは除雪が大変ですが、木々に雪がかぶっている風景は美しく写真に収めたくなります。下の写真は、昨日の神社の帰り日高小学校の近くの風景ですが、どこか分かりますか?

18日  午後3時半頃  


モモンガ便り・・・ 12月19日 早朝 

 現地で待つこと37分、雪の中でじっと立っていると手足も冷たくなり、帰りたくなる頃に二頭戻ってきたのですが、3頭目が戻って来なく、その後、10分待ったのですが・・・どうしたのでしょうか  心配です。 帰る頃また雪がちらほらと降ってきました。 

 エゾモモンガの天敵は、シマフクロウ、フクロウ、ハイタカ、トビ、エゾクロテンだそうです。 大丈夫かなー

 15日の日没頃撮影

左斜め方向は美人顔ですね。 

鼻の上に小さなホクロがあるので、同じモモンガちゃんだと思います。 3頭とも元気に冬を越してほしいものです。

 

                                        

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高神社の冬

2012年12月18日 17時50分13秒 | ひだかの風景 冬

昼頃雪が止んだので、午後3時過ぎに日高神社に行ってきました。 

                                  

境内~神社の階段道をもくもくと除雪されている方が・・

階段の途中に右側に人が見えますか?上から除雪しながら下りてきています。 神社の近くにお住まいの藤本さんです。

降ってから時間が経つと固くなり、除雪しにくいからと、自宅の除雪をやられてからすぐにこちらに来られたようです。

「何もしないでいるより、身体をうごかしていた方がいいから・・・、秋の落ち葉片づけの方が大変」と話されていましたが、なかなか出来ないことです。頭が下がります。 

同級生に同じ名字でヒデキさんという男性がいたので、尋ねると、叔父さんにあたる方でした。 私の父に庭木の剪定をしてもらったことがあるそうです。

神社に毎日3人くらい参拝されている方がいらっしゃるそうです。 初詣には、神社に行かなくてはなりませんね。。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日雪が降り

2012年12月18日 08時53分09秒 | ひだかの風景 冬

8:30 -3℃ 今日も朝から雪、ここ数日毎日降っています。 山も見えず、空と一体となり灰色世界、積もりそうです。

    

 日高山脈博物館のホームページで「博物館の玄関前」をクリックすると玄関前(道の駅前)の様子が見られます。開いてみてくださいね。

スキー場は雪たっぷりで良かったけれど、家の前の雪たっぷりは大変です。 夕方には止んでくれるかな? モモンガちゃんの所にももう長靴では行けそうにもありません。   今年も残り少なく、こんな日は大掃除日和ですね。

 わが町(日高地区)の方にお願い : 

不用で処分しようと思っているスキー、スキー靴、ストック、ソリ、ありませんか?まだ使えそうなら、ハウスに御寄附いただけませんか? 子供~大人用

                                    ご連絡ください。                      01457-6-3107 横山まで

                                                                                                          

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾモモンガ便り・・・12月15日

2012年12月15日 07時35分01秒 | 野生動物

外気温-10℃ 早く目が覚めたので、行ってみました。 先回朝は6時半に巣に戻ってきたので、じっと待っているのも寒いので、6時25分頃現地に到着するように行きました。

6:35 気配なく、あらら、遅かったかな?もう巣に戻ってオヤスミかな?あと10分待って気配がなかったら帰ろうと思っていたら、6:37 来ましたきました。二頭が連なりぱたぱたと巣に入り1~2度すぐ巣から出たり入ったり。

私は近くの太い樹にかくれていたので、気づかれなかったと思うのですが・・・大きな目で視野が広そうなので気づかれたかな?

動きのある動物は、なかなかくっきり、はっきり写すことができませんね。 

もう一頭を待っていたら、な、ななんと鳥が巣穴に停まり覗きこみ始めたではありませんか、二頭はすでに巣穴に入っていましたが、戦いがはじまるのではと心配になり、見守っていると、もう一頭が追い返すように戻ってきて鳥は飛んでいき、ホットしました。

   大きめの鳥ですが、姿が良く見えませんでした。

あっという間の出来事だったので、三頭めの勇敢なエゾモモンガちゃんの姿、見とどけることができませんでした。これから3頭かたまってぐっすりと眠るのですね。 おやすみー。

巣穴を覗いている鳥さん、ボケている写真ですが、様子が分かるので載せてみました。 

< エゾモモンガの生態>

  体長はオスは16~18cm メスは15cm 尾長は10cm体重120g 活動範囲は巣を中心とした領域でオスは約2ha、メスは1ha

  寿命は野生の場合は3年未満、雑食性で基本的には植物性の物を食べる(樹木の葉、芽、花、樹皮、種、ドングリ)が昆虫も食べる。手が長いので、 手で持って食べることができる。

 夜行性だが、日中も活動することがある。、樹上生活で滑空できる距離は50m、2~3月下旬に発情、4~8月に出産、一回の出産子は2~5頭、子育てはメスだけ、生後10週で親離れし、翌年には繁殖可能となる。         ・・・・・・・インターネットより

 ※ エゾモモンガは不定期に居住する巣穴をかえるそうです。

 このエゾモモンガちゃんの居住地ですが、そっと観察したいので、場所をお教えできなく、申し訳ありません。巣穴を引っ越しせずに春までは同じ場所にいてくれるといいのですが・・・

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場、準備中

2012年12月14日 17時00分44秒 | 日高国際スキー場

リフト、イルミネーションも取り付けられていましたよ。 22日オープンが楽しみですね。


モモンガ便り・・・3回目の出会い 12月14日 16:00

3人きょうだいなのか親子なのか?10日ぶりに会いに行ってみました。日没頃、巣から出て活動するそうなので、3時過ぎから待機していました。日没暗くなってからでかけるのか、何時頃にでかけるのかと・・・

なかなか出てこないので、もう出かけちゃったなと思っていたら、16時頃一頭が顔を出しました。いました、いました!

   目と口元がかわいいー! 写真のピントが合っていなくて残念!

ところが、気づかれたようで、警戒して樹から出てこようとせずに巣に戻ってしまいました。  餌を探しに行けないとかわいそうなので、すぐに帰ってきました。

仲良しになりたいのですが・・・  人間もそうですが、すぐには仲良しにはなれませんよね。 春までには仲良しになれるかな?

 ホームページの季節の写真を更新しました。 モモンガちゃんの写真も載せましたよ。 リンク集から開いてみてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする