わが町の農産物特売所「アンアン」が明日から営業開始します。(淨教寺の隣です)
明日は10時~13時半まで、2日からは午前8:00~13:30分まで
北海道新聞、朝刊の日高版に載っていました。
明日、私も野菜の苗を買いにいきましょう。
わが町の農産物特売所「アンアン」が明日から営業開始します。(淨教寺の隣です)
明日は10時~13時半まで、2日からは午前8:00~13:30分まで
北海道新聞、朝刊の日高版に載っていました。
明日、私も野菜の苗を買いにいきましょう。
我が家の畑でデビューの日を待ちわびている向日葵さんたちです。
あと10日待っていてね。
くるみちゃんハウスの花壇ではピンク色のツツジが散り始め、オレンジ色のツツジさんとバトンタッチです。
次々といろんなお花が咲いてきています。
朝、晩は涼しいですが、日中は暖かく今日は24℃の予報です。茶色かった山も緑色に、季節は夏に向かってまっしぐら。
写真中央に見える赤い屋根は、くるみ第二ハウスです。
北海道の夏は短いですが、凝縮された良い季節が始まりました。
今年もゲレンデガーデンやります。(向日葵とコスモス)
6月10日(土)午前8時~午前10時 時間内の都合の良い時間でご参加ください。
植えたいお花があればご持参くさだい。
ジョッピンさんへ:収穫には必ず参加してくださいね。ちゃんと育ってくれるといいですね。 近くを通ったら、ななつぼしちゃんたちの様子を見ていってくさだい。
昨日の田植えのことが新聞に・・・
今年の秋、「ななつぼし」さんの収穫と「日勝道路の開通」と一緒にお祝いできそうです。
楽しみです。
かかしの「下村稲子」さん!(写真左)しっかりと田んぼを見守っていてくださいね。
今日は隣の占冠村で「山菜市」日高町の山菜も出ていますよ。山の幸、海の幸が並びます。
10:00~15:00
雨の中、やりました。
千栄地区「下村農園」さんの一角をお借りした「くるみちゃんの田んぼ」に苗を植えました。カッパを着て皆さん頑張りました。
夜中から雨が降り続いていましたが、午前中は小降りで暖かくて助かりました。
ゴロで植える目印跡を付けます。
足がぬかり抜けなったり、よろけたりしてなかなか大変そうです。私はカメラと雑用係で植えませんでしたが・・
はだしになって植える人も。
人数がいたので、約二時間で終了しました。小学3年生の子供さんも頑張りました。
ベテランの経験者の方も初めての方も、達成感で満足そうないい笑顔で記念撮影に。参加4名ほど人数が足りませんね。??
田植えが終わってみんなでおにぎりをほうばり「とっても楽しかった!」。
これから稲の成長が楽しみです。ブログで「稲子さん便り」発信しますので参加者の方々は時々、チェックしてくださいね。
最近はブログを、内容ごとにカテゴリー編集しています。
タイトルの下に日時が表記されています。その横にカテゴリー名、米作りをクリックすると最初の籾まきからの様子が分かりますよ。
いよいよ明日、田んぼデビューです。
明日、下村稲子ちゃんと看板が出迎えてくれますよ。
午後、明日の植える準備で稲採り作業を行いました。
ハウスの中の苗を地面と切り離します。
水分を含んだワラを叩き柔らかくして、そのワラで小分けした苗をまとめます。
ベテラン3名と初心者2名で行いました。
明日の天候はあいにく雨のようですが、予定通リ行います。 見学だけでもOKですよ。
皆様のお越しをお待ちしています。 下村農園の場所は千栄の陸上自衛隊日高分屯地の門を右に行くとすぐです。
朝から小雨が降ったり止んだりの天候の中、歴史コースに一年生が参加してくれました。
私はガイドさんのサポート役で同行しました。
三か所のお寺と郷土資料館、日高山脈博物館が見学のコースです。
日高に来て一ヶ月過ぎましたが、今日まわったコースは行ったことのない場所が多かったようです。
歴史コース、若者にはあまり関心がないかな?と思っていましたが・・・なんと、皆さんしっかりと話を聞いていました。
最後の場所、日高山脈博物館で記念撮影してたので、私もスマホ撮らせてもらいました。
参加者全員が写ってなくてごめんなさいね。
これから寂しく、辛いこと、悲しいこと、嬉しいことなど、沢山あることでしょう。
どんあ事があってもわが町で3年間、頑張ってほしいと思います。
※ チワワ+1様:私の4年の担任の木村先生、男性で大きな方でした。あとの先生の名前は知らない方ばかりでしたので、私よりずっとお若いのでは・・
私は1953年生まれです。
街並みは変わりましたよ。是非日高に来てみてくださいませ。
27日(土)午後15:00~
その日は午前中、下村農園さんで「くるみちゃん田んぼ」の田植えの日です。
午後は予定が入っていないので、聴きにいきましょう。
案山子さん、27日にデビュー
「くるみちゃんの田んぼ」を収穫まで見守ってくれる「下村稲子さん」です。
身長約150㎝ 色白の稲子さん
さーて今日は、私も頑張って看板作りをしましょう。
昨日の夕方、下村農園さんにお邪魔しました。田植えの最終日で忙しそうでした。
あの米粒の籾はハウスの中で、こんなに成長窮屈そうで早く、田んぼにデビューしたそうです。
約20人ほど田植え参加者が集まり、賑やかな田植えになりそうです。
案山子さんも完成しました。(マスエさん作)
看板はこれから作ります。
これから稲子ちゃんが成長して沢山の子供(お米の)ができるまでの過程をブログで載せていきたいと思います。
昨年からくるみハウスのコンポストの傍を掘って、穴を開けていたのはキツネさんだったようです。
7:07
白昼堂々と、この周辺を時々歩いていたあのキツネさんです。
鹿除けネットは張ってあるのですが、入り口が開いていてそこから入ったようです。
鹿さん以外、アライグマ、キツネ対策も必要です。
先週からカッコーが鳴いています。もうなんでも植えてもいいようですよ。
山雪を抱えた東北の名山に会ってきました。天候に恵まれ山さんたち青空の下で輝いていました。
18日 岩手山
19日 秋田の駒ケ岳
20日 遠くにうっすらと見える岩木山
20日 八甲田山系の山々
山はいいですね~
東北はいい温泉がたくさんあり、いい所です。
一昨年にシイタケ菌を植え、昨年は数個しか収穫できなかったのですが、今年はにょきにょきと・・
いっぱい、次からつぎと登場・・
見て、食べて楽しんでいます。
13日の午後、三岩方面からの帰り、富岡地区でお花作りをされているきみえさんがガーデンの中でもくもくと働いている姿が見えたので、ちょっとお邪魔させてもらいました。
二人でお茶をしてたら、可愛い小鳥さんが・・・ホオジロさんでした。
もっとはっきりと写したかったのですが・・・
いろんな水仙さんが満開でした。
我が家の周りも水仙さんいっぱいいますよ。
長く咲いていてくれるので嬉しいです。