エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

シマちゃん久し振り!(北海道沙流郡日高町千栄地区)

2024年10月06日 05時04分51秒 | ちろろルピガーデン
昨日の午後、ちろろルピガーデンに寄ってみました。
おもいの鐘の前にイスが並べられて、明日のガーデンコンサートの準備が進められていました。
天気予報は明日は雨😞 雨天の場合は中止です。
昨年も雨でした。雨を持って来る人は誰?

すると、なんとシマちゃんの姿が・・
春以来です。千栄方面に出かけた時はシマちゃんいるかな?と時々寄っていたのですが、会えないでいました。
しっぽが午後の日差しを浴び、耀いて・・
「シマちゃんの しっぽ輝く 秋日差し」
 
ほっぺが脹らんでいました。
明日のコンサート、私も歌う予定でシマちゃんにきいてもらいなー
明日のお天気さんよ、なんとか雨雲をどこかに連れて行ってくださいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱穀作業(くるみちゃんの田んぼ)

2024年10月05日 15時46分03秒 | 米作り
今日、早朝は小雨でしたが、その後晴れて作業日和でした。
8名で脱穀作業、今日の部は昼で終了しました。
埃にまみれながらの作業です。
↓ 右の軽トラに積みあがっているのは籾を落した藁です。

この藁も貴重です。冬にお正月飾りや、しめ縄作りに使います。
また畑でも使用します。沢山藁が出ますので欲しい方がいらっしゃいましたら、差し上げますよ。
今日の参加者で記念撮影 ↓ 
明日で脱穀作業は終了予定です。精米までもう少し、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱穀の準備が整いました(北海道沙流郡日高町千栄地区)

2024年10月01日 20時38分46秒 | 米作り
昨日、はさ掛けしていた稲を取り込みして脱穀する場所に運び、脱穀の準備を行いました。脱穀作業は、米作りで一番大変な作業です。
 取り込んだ稲 
昔は、刈りとった田んぼの中で脱穀作業を行なったそうです。
 
5日と6日午前中行います。埃も沢山出るので、参加される方はマスクをご持参ください。
最近、北海道のお米の味は大変いいですよ。
昔、米作りしていた農家さんは、暗くなっても作業したそうです。
それも月明かりのなかで・・・
昔ながらの米作りを体験して、大変さが良く分かり頭が下がります。
あと精米までもう少し、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする