今日の朝ごはん

2015年07月10日 | 朝ご飯
2015年7月10日の朝食。

紅茶。
グレープフルーツ ヨーグルト。
ウインナー。
黄色と緑のチーズリボン。
トマト。
ライ麦パン とろけるスライスチーズ マーマレイドジャム。

産直市でコリンキーという黄色いカボチャみたいな野菜を見つけました。
イタリアかどこか異国の野菜かと思ったら
出身は 山形とサカタのタネ 日本生まれの新しい野菜のようです。
新しい野菜のせいなのか ネットで検索してもカロリーが分かりませんでした。
キュウリに近ければ 低いだろうし カボチャの近ければ高い可能性があります。



お尻が特徴。ヘタではなく お尻です。花がらの跡みたいです。




皮は柔らかく 簡単に切れます。
皮ごと食べられます。

切るとこんな感じ まるでカボチャです。
ワタは くり抜きます。



生で皮ごと ピーラーで切ります。
シャキシャキした食感で
苦みもクセもありません。
そのまま 漬け物や酢の物に向きそうです。

星澤幸子さんの黄色と緑のチーズリボンを作って見ました。



粉チーズの風味がアクセントになってます。
ズッキーニはなるべく 硬く実が詰まった方が この料理には適しています。
今回は 少し柔らかめの ふかふかした実を使いました。
茹でたら 一部 溶けて ぐちゃぐちゃになってしまいました。


今日も見に来てくださってありがとうございます
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ☆若見え効果が期待できる朝ご... | トップ | 朝ごはん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (ハッシ-)
2015-07-10 11:57:03
マサルさん、こんにちは!
今日は久しぶりに雨が上がりました・・。

美味しそうな朝食・・・、
珍しいコリンキ-が新鮮です。
私は食べた事がありませんが
クセがなく、サラダとして頂くといいようですね。
こちらにもあれば良いのですが
ないでしょうね~、
一応、野菜直売所へ行くので見てみます・・。
返信する
ハッシーさんへ (マサル)
2015-07-10 12:21:17
ハッシーさん こんにちは
久しぶりに太陽が出ていますが
天気予報では まだ油断できません。

そうなんです。
カボチャのような姿なのに
生食出来るんですよね。
ハッシーさんのお宅の
近くでも たぶん これから
見つかると思いますよ。
最近 新しい野菜が増えましたね。

返信する
天気良くなり暑いです! (hase)
2015-07-10 14:24:30
こんにちは、晴れれば暑いし・・・・。

コリンキー?かぼちゃのように見えますが違うんですね。
生でそのままサラダとか酢のもので食べられたら楽ですね。

あら~雨上がり暑くなったら真っ黒な大きな蚊が
挿されたら大変ここから一時逃げなくては・・・。
返信する
haseさんへ (マサル)
2015-07-10 22:16:01
haseさんこんばんは

晴れれば暑いですね。
今日は全国各地で熱中症で病院に運ばれた人あった見たいですよ。
お互い気をつけましょう。

コリンキー カボチャの仲間で
最近 できた品種だそうです。
見かけはカボチャで味は キュウリとズッキーニってところかな。
色がキレイなので 流行るとおもいます。

蚊 いやですね。
蚊取り線香は 臭いがつくから
お店では使えませんね。
返信する

コメントを投稿

朝ご飯」カテゴリの最新記事