
2015年6月20日の朝食。
アスパラのバターソテー。
ウインナー
タカキベーカリーのくるみロール。
りんごヨーグルト。
紅茶。
トマトサラダ。
今年は トマトが安いような気がします。
このサラダ美味しく出来ました。
また 作ろう。
くるみには 体によい油があるとかで
食べましたが 2個は 多かったな。
トマトサラダは 料理研究家 大原照子さんのレシピです。
今年の1月に お亡くなりになったんですね。
大好きな料理研究家です。
昔 経営なさっていたお店 「骨董おおはら」で偶然お目にかかれて
一方的に ファンなんです~♪
著作「私の英国菓子」のお菓子を実際に作ったら美味しくて感激しました。と
話かけてしまったのを 思い出しました。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
アスパラのバターソテー。
ウインナー
タカキベーカリーのくるみロール。
りんごヨーグルト。
紅茶。
トマトサラダ。
今年は トマトが安いような気がします。
このサラダ美味しく出来ました。
また 作ろう。
くるみには 体によい油があるとかで
食べましたが 2個は 多かったな。
トマトサラダは 料理研究家 大原照子さんのレシピです。
今年の1月に お亡くなりになったんですね。
大好きな料理研究家です。
昔 経営なさっていたお店 「骨董おおはら」で偶然お目にかかれて
一方的に ファンなんです~♪
著作「私の英国菓子」のお菓子を実際に作ったら美味しくて感激しました。と
話かけてしまったのを 思い出しました。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
そうそう 血液さらさら効果でした!
トマト 意外とお砂糖と相性がよいですよ。
調べてくださってありがとうございます。
昔は イギリス料理の先駆者で
最近は 老後の生き方について
いろいろ著作があります。
美人でした。
トマト、大好き・・・、
トマトは時期的にこれから安くなるので
嬉しいですね・・・。
くるみロ-ルは
私もたまに買って食べますが
香ばしさがあって美味しいです。
それに、クルミは血液サラサラだと
先日テレビでやっていました・・。
大原照子さん、
私は知らなかったので、ちょっと調べてみました。
仕事に生きた方で、自分の方針は曲げず
素敵な方でしたね・・・。
私こそ いつも そよぎさんの ブログ楽しみに読んでいます。
いろいろご旅行されて楽しそうですね。
スイミングもすごい!
刺激されてます。
読み逃げなんて とんでもないです。
読んでくださってありがとうございます。
食事記録は プレッシャーにお考えにならないでくださいね。そよぎさんのペースで。
最近、私の食事の乏しさを感じて―でも年成りではあるのですが、ちょっと反省の時に入り込んでいます。
私のブログへのコメントをありがとうございました。
また、少し食事記録をしてみようかな…?と、しばしかんがえていますが…。
クルミパン 美味しいですね。
甘清堂にも あるかしら?
最近 健康にいいとかで
クルミが流行ってます。
そうなんです。
テレビや本そのまま美しい方でした。
小さいけど他に野菜とかあるし1個でお腹満たしそうですね。
料理研究家の方に生前お会いでき良かったですね。