暦の上では「立春」を迎え、春が待ち遠しい今日この頃。
たまには、料理ネタを出します。
先月の「きょうの料理」は結構役立った1か月でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
特集は「ねぎ、しょうがでホカホカおかず」です。
私が住むところは、砂地で「ネギ」の産地なんで、
ネギ料理はうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
表紙にでていた「かしわ南蛮」はそばを入れたら
本当に身体が温まって、我が家の定番料理になりそうです。
次によかったのは、「あんかけ焼きそば」
お店でしか食べたことがないのですが、
今回はお家で作ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/467d16d4f76193a977b635ba60b017ab.jpg)
豚肉、小松菜、たけのこ、しいたけ等を使いました。
麺は蒸し麺をフライパンで焼き目をつけるだけ。
あんの味付けは、スープ、醤油、オイスターソース、紹興酒。
麺をもう少し、しっかり焼いたほうがよかったかな?
ちょっとお店とは違う感じですが、これもこれで美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
娘が原付のバイクを買いました。
また、これで母の心配が増えました。
白髪も増えるわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村
たまには、料理ネタを出します。
先月の「きょうの料理」は結構役立った1か月でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
特集は「ねぎ、しょうがでホカホカおかず」です。
私が住むところは、砂地で「ネギ」の産地なんで、
ネギ料理はうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
表紙にでていた「かしわ南蛮」はそばを入れたら
本当に身体が温まって、我が家の定番料理になりそうです。
次によかったのは、「あんかけ焼きそば」
お店でしか食べたことがないのですが、
今回はお家で作ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/467d16d4f76193a977b635ba60b017ab.jpg)
豚肉、小松菜、たけのこ、しいたけ等を使いました。
麺は蒸し麺をフライパンで焼き目をつけるだけ。
あんの味付けは、スープ、醤油、オイスターソース、紹興酒。
麺をもう少し、しっかり焼いたほうがよかったかな?
ちょっとお店とは違う感じですが、これもこれで美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
娘が原付のバイクを買いました。
また、これで母の心配が増えました。
白髪も増えるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村