母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

圧力鍋で豆を煮る。

2010-11-24 14:21:19 | 料理
最近、「圧力鍋」にはまっています

結婚して20年、ほったらかしにしておりました。

このごろ、ようやく使い方が分かり、

その便利さに驚く始末



もっと早く気がつけよって、そうですよねえ


実家から「大豆」をもらっていたのですが、

どう料理をしていいのか分からず、

また、豆は「惣菜」で買うものと信じていた私。


出来ましたよ

「大豆と昆布の煮物」が。




前日から水に浸しておいて、

圧力鍋で煮て、柔らかくなったら、

味つけをして、ふたをしないで加熱します。


翌日の方が味がしみて美味しかったです



これは「かぶ」のコンソメ味スープです。

あまり得意な食材ではないので、

とりあえず、スープにしてみました。




中学生の娘はとにかく「肉」が好き。

一日一品、必ず肉料理が必要です

豚肉をケチャップで味つけしました。

ちょっと子どもっぽい味つけだったかも?


小さい頃からケチャップは苦手だった娘。

もうそろそろ、好き嫌いはやめようね


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜は暖かいもので。

2010-11-18 09:32:00 | 料理
最近、ちょっとボランティアが忙しくって、

スーパーのお弁当が続いてます

そうなると、「ビール党」の父さんは身体が

冷えるそうで、暖かいものを要求します



まあ、確かに市販の「お弁当」は飽きがくる

で、一番簡単な鍋、「湯豆腐」の登場です。



お豆腐2丁を3人で食べます。

大根おろしとかつをぶし、ねぎが薬味になります。



「イカ大根」です。

珍しく「白いか」があったので、

別々に煮て、最後に一緒にしました。



「豚汁」です。

嫌味のように、これでもかって、

暖かいものを並べました。

大根が余っていたので、入れてます。

根菜類は身体を温めるそうなので、

ごぼうも入ってます。


私にはビールは「夏の飲み物」って、イメージなんです。

寒いなら、日本酒か焼酎のお湯割りとかに

すればいいのに…と、思うのですが、

ビール党の皆さんはどうですか?




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの生活

2010-11-09 12:29:34 | 料理
最近、ご近所さんとか、お友達とか

いただきものが少し続きました。

こんなご時勢、ありがたいことです


まずは、山の幸、「きのこ」から。


左が「天然のなめこ」です。

お店で売っているものより、断然大きくて

美味しい


右はすでに調理済みの「なめこの煮物」

市販のものより、ずっと美味しくて、

レシピを聞きたいほどでした。



青々とした「春菊」です。

今の季節、「鍋」に入れましたが、

「おひたし」もよかったです。




次は海の幸、「さかな」です。


ご近所さんからもらったのですが、

誰か「魚釣り」にいかれたんでしょう。

アジやカワハギなど、いろいろな種類の魚が

入っていたので、簡単に「煮魚」にしました。








いつもワンコがお世話になっている

ペットショップの店長さんから、「ゆず」を

いただきました。

高知産です。



玉太りのいい大きな「ゆず」です。

何にしようかと悩んで、COOK PADにアクセス。

「すごい数のレシピ

まずは定番の「ゆずジャム」から。


今回はレンジで作ります。

2個のゆずを汁をしぼって、皮を切って、

砂糖はゆずの重さの半分に。



600ワットで10分チンしました。



皮が少し固めでした

ジャムというよりも砂糖煮って感じなので、

熱湯をかけて、「ゆず茶?」が美味しかったです


ゆずは香りがいいので、リラックス効果ありかな


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちそば作り

2010-11-02 15:51:54 | 日記
先週の週末は「公民館祭り」があって、

お手伝いに行ってきました。

日曜日の「バザー」に「手打ちそば」を出店するので、

土曜日は「そば作りの達人」が集まって、

「そば作り」が始まりました。



私はじかに見るのは初めてなので、

ちょっとどきどき



まずは「だし作り」から。

前日から仕込んであった「しいたけ」と「こんぶ」

の出しです。大きな干ししいたけと昆布でだしをとるようです。



女性陣が「出しつくり」担当で

いよいよ「手打ちそば」作りが始まりました。

まずは「そば粉」と「小麦粉」を水で混ぜます。



ある程度まとまったら、「こね」の作業です。

この方は「そば打ち」のブログをされているようです。



台に移して、伸ばします。



かなりの大きさまで伸びます。

薄さはどれくらいでしょうか?

四角に伸ばすやり方と、丸く伸ばすやり方があるそうです。


ベテランの方が切られます。

専用の包丁で本当に均等な太さに

切ってありました。


2分ほど茹でて、出来上がりです。

暖かいそばにしてもらって、試食です。

美味しいです


このあたりは、そばの好きな方が多く、

お店も多くあります。


当日は残念ながら、大雨で大変でしたが、

大勢の方に食べてもらって、大盛況でした



うどん作りはしたことがあるけど、

そばは難しそうです。

う~ん、自分で出来るかなあ


なかなかこんな機会がないので、

本当に楽しかったです


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする