8月も終わりになりました。
後1日で、9月かあ。
今日の新聞のチラシにホラホラ、「おせち」だの、
「クリスマスケーキ」などが載っていました。
おお、早い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/0169771d48cfec1aaf52f49482b1b1b3.jpg)
ようやく咲き始めた我が家の「朝顔」です。
話変わって、「断捨離」のその後です。
これは、あくまでも個人の感想ですので、された方とは
違う感覚かもしれません。
今年の西日本は本当に暑かったです。
で、外に出るのは止めにして、お家で「断捨離」に励みました。
断捨離といっても、私の場合は、片づけ、整理整頓の類かもしれませんが(笑)
6年間、外で仕事をしていたので、家のことは本当に
投げっぱなしでした。
物の散乱はひどいものでした。
まずは、本当に要らないものを捨てました。
次は、今私が持っている趣味のものの数を確認しました。
見直したといった方がいいかな?
まずは「本」です。料理の本、パンの本、茶道の本、犬の本。
仕事をしていて、かなりストレスがかかっていたんでしょうね。
全然読んだことのない本がいっぱいありました。
とりあえず、ジャンル別の分類して、本は捨てませんでした。
次は「お菓子、パン作り」の器具等です。
ダイエットをしてくださいと、主治医の先生に言われているので、
お菓子関係の器具は、姪っ子の子供ちゃんにあげました。
パンも必要最低限に残しました。
棚が随分とすっきりしました。
私にとって、あの6年間は何だったんだろうか?
なんて思う今日この頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/55b71c888893c38c0d7a318cecfd539b.jpg)
シリコン製のホットケーキを焼くものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/1ccb5cda62c40c66066fc1489f33c363.jpg)
焼いてみました。
これは、カレーのご飯の形作りにも使えるかなとも思ったのですが、
小さい子供がいる訳じゃないので、これも誰かにあげましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/4b13aafb3fb0a1600e49c53c7912a92b.jpg)
棚の奥にしまってあった、「一人釜飯」が出来る釜。
これは、活用しよう。
まだまだ、続きます。
すっきりした部屋は気持ちがいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ポチっとお願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村
後1日で、9月かあ。
今日の新聞のチラシにホラホラ、「おせち」だの、
「クリスマスケーキ」などが載っていました。
おお、早い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/0169771d48cfec1aaf52f49482b1b1b3.jpg)
ようやく咲き始めた我が家の「朝顔」です。
話変わって、「断捨離」のその後です。
これは、あくまでも個人の感想ですので、された方とは
違う感覚かもしれません。
今年の西日本は本当に暑かったです。
で、外に出るのは止めにして、お家で「断捨離」に励みました。
断捨離といっても、私の場合は、片づけ、整理整頓の類かもしれませんが(笑)
6年間、外で仕事をしていたので、家のことは本当に
投げっぱなしでした。
物の散乱はひどいものでした。
まずは、本当に要らないものを捨てました。
次は、今私が持っている趣味のものの数を確認しました。
見直したといった方がいいかな?
まずは「本」です。料理の本、パンの本、茶道の本、犬の本。
仕事をしていて、かなりストレスがかかっていたんでしょうね。
全然読んだことのない本がいっぱいありました。
とりあえず、ジャンル別の分類して、本は捨てませんでした。
次は「お菓子、パン作り」の器具等です。
ダイエットをしてくださいと、主治医の先生に言われているので、
お菓子関係の器具は、姪っ子の子供ちゃんにあげました。
パンも必要最低限に残しました。
棚が随分とすっきりしました。
私にとって、あの6年間は何だったんだろうか?
なんて思う今日この頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/55b71c888893c38c0d7a318cecfd539b.jpg)
シリコン製のホットケーキを焼くものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/1ccb5cda62c40c66066fc1489f33c363.jpg)
焼いてみました。
これは、カレーのご飯の形作りにも使えるかなとも思ったのですが、
小さい子供がいる訳じゃないので、これも誰かにあげましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/4b13aafb3fb0a1600e49c53c7912a92b.jpg)
棚の奥にしまってあった、「一人釜飯」が出来る釜。
これは、活用しよう。
まだまだ、続きます。
すっきりした部屋は気持ちがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ポチっとお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村