トイレに入って左手の壁面飾りが完成。
キャラクターはI先生が、リンゴの木や草はT先生が作製。
私は、土台の布を縫って、マジックテープを縫い付けただけ^^;
リンゴの木にかくれているのは?


トイレのドアを開けると、

こんな感じに。
明日はドア用の小さいのを作る予定
子どもが大好きなキャラクターはとても可愛いけど、子ども達の感性を育てるためには、季節を感じたり、いろんな動物たちや自然に出会うことが大事…だね!
ジムへ。
水色、ピンク、強傾斜の3本ともリピートできてよかった~(^^)
Sさんに教えてもらいながら赤Vを。

グレイホールドから緑アンダーホールドへ…しんど~
そこからは足自由で、目標は33手目まで。そこからが核心なんですけど…
キャラクターはI先生が、リンゴの木や草はT先生が作製。
私は、土台の布を縫って、マジックテープを縫い付けただけ^^;
リンゴの木にかくれているのは?


トイレのドアを開けると、

こんな感じに。
明日はドア用の小さいのを作る予定

子どもが大好きなキャラクターはとても可愛いけど、子ども達の感性を育てるためには、季節を感じたり、いろんな動物たちや自然に出会うことが大事…だね!
ジムへ。
水色、ピンク、強傾斜の3本ともリピートできてよかった~(^^)
Sさんに教えてもらいながら赤Vを。

グレイホールドから緑アンダーホールドへ…しんど~

そこからは足自由で、目標は33手目まで。そこからが核心なんですけど…