雨予報だったので行っても登れないかも…と思いながら、名張(香落渓 第一岩壁)へ。
雨も降らず、心配していたアプローチの渡渉も前回より水量も少なく安心して渡れました。
まず、5.9のルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/9bda4878de8f31c7870e7d7466bd23da.jpg)
TRで、木登りしながら登りました^^;
その後、前回登り方が全く分からなかった「これなんですか」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/4281a9c3e623c432b521b62b7fd35fe3.jpg)
手も足もジャミングしかないんだ!!と悟ったので手も足も突っ込んで…
TRでも、やっぱりテンテンでしたが、前回よりはかなりマシでした。
予報より1時間早く2時から雨が降り始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
止みそうな雨ではないので、下山。
渡渉は…増水してなかったのでよかった~
それから、雨でも登れるらしいルート「ホタルクラック」が1本だけある岩へ行ってみましたが、濡れ始めていたので見学だけして帰りました。
今日も楽しかったです!
雨も降らず、心配していたアプローチの渡渉も前回より水量も少なく安心して渡れました。
まず、5.9のルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/9bda4878de8f31c7870e7d7466bd23da.jpg)
TRで、木登りしながら登りました^^;
その後、前回登り方が全く分からなかった「これなんですか」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/4281a9c3e623c432b521b62b7fd35fe3.jpg)
手も足もジャミングしかないんだ!!と悟ったので手も足も突っ込んで…
TRでも、やっぱりテンテンでしたが、前回よりはかなりマシでした。
予報より1時間早く2時から雨が降り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
止みそうな雨ではないので、下山。
渡渉は…増水してなかったのでよかった~
それから、雨でも登れるらしいルート「ホタルクラック」が1本だけある岩へ行ってみましたが、濡れ始めていたので見学だけして帰りました。
今日も楽しかったです!