ポンポン山は、耐寒遠足で登って以来…
9:10発の川久保行きのバスで川久保へ。
9:40頃川久保登山口から、
川久保尾根コースで、
12:00頃、山頂へ。
たくさんの人でした。
大阪市方面
休憩していたら寒いくらいで、快適(^^)
12:30過ぎに、本山寺→神峰山寺方面へ下山。
途中でリスが…でも残念ながら私は見逃してしまいました。
2:30頃?上の口のバス停へ。
川久保尾根コースは初めて歩きました。
いろんなコースがあるので、まだまだ楽しめそうです!
9:10発の川久保行きのバスで川久保へ。
9:40頃川久保登山口から、
川久保尾根コースで、
12:00頃、山頂へ。
たくさんの人でした。
大阪市方面
休憩していたら寒いくらいで、快適(^^)
12:30過ぎに、本山寺→神峰山寺方面へ下山。
途中でリスが…でも残念ながら私は見逃してしまいました。
2:30頃?上の口のバス停へ。
川久保尾根コースは初めて歩きました。
いろんなコースがあるので、まだまだ楽しめそうです!