HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

20/9/8 大普賢岳☆奈良県

2020-09-09 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
・曇/小雨/晴
・和佐又ヒュッテ~和佐又のコル~大普賢岳~七曜岳~無双洞~和佐又ヒュッテ

和佐又ヒュッテは取り壊し中、和佐又山には登らず和佐又のコルへ。



穏やかな道はしばらくだけ、、
鉄バシゴを登り、日本ガ岳を過ぎ、笙ノ窟へ、不動明王を祀る祠。

逆層の岩



長い鉄バシゴを登り、

小普賢岳を過ぎ、



大普賢岳へ登り着く。

土曜日に登った稲村ヶ岳と大日山が見える。

しばらく展望を楽しんで、急坂を下り、弥勒岳を過ぎ、アングルや鎖場を下り、ササがきれいな国見岳から七曜岳へ向かう。
小雨、ササとブナの道。



最近遭難された人のザックが雨に濡れている。
気を付けて慎重に下る。

苔が美しい森

七曜岳

大峰の山々




急坂を谷に下って無双洞へ。
沢が台風で増水して滝になっている。

ここを渡渉するの?!出来るの?!
靴を脱いで裸足になって、、

流されたら滝だ、、
無事渡れた!!

この滝に落ちていたら、、と考えたらゾッとする。
岩場を登って行くと、底無井戸へ。

やっと穏やかな道、トチの実。

和佐又のコルへ合流。

和佐又ヒュッテ辺りは青空☀️




落石が多い林道でパンク、JAF到着まで約1時間、

タイヤ交換約10分、プロの技に感心と感謝。。