車で10分ほど移動して三草山駐車場へ。
以前は駐車場がなくて困ったのですが、登山口の近くに有料駐車場ができていて良かったです。
ゼフィルスの森から三草山へ。
ゼフィルスとは、「森の宝石」とも呼ばれるミドリシジミ類のチョウの総称で、この森では、日本に生息するミドリシジミ類25種類のうちの10種類が確認されています。
カワセミのような色のチョウ、見てみたいです。
登山道付近でも見れるのかな…
広くて眺望が広がる山頂で、昼食。

桜の木がたくさんあります。
桜が咲くころにまた来てみたい。



才の神峠から下って行くと、長谷の棚田が広がります。


駐車場へ下山。

剣尾山と三草山を合わせると、タイム5:01、距離12.1㎞、上り988mでした。
どちらの山も楽しく歩けて感謝です。