キャンプの時だけに限らず何かと重宝しているMAGLITEですが、購入5年目でどうやら電球が壊れちゃったようなので替玉を購入しようと、楽天のvic2のサイトへ。
ダラダラと見ていると、実は以前から気になっていたMAGLITE専用LEDユニットが目にとまりました........................
....................
....................
....................
....................
....................
....................
....................
....................
ふと正気に戻ったら、
ミニマグライト専用LEDユニット(M-1 Type:5)【ミニマグライト2A、3A用】
ミニマグライト専用ミネラルレンズ
が買い物かごに入っていて....................
....................
....................
....................
....................
....................
「あっ!」
と、気がついた時には発注が終わっていました....................
....................
....................
....................
....................
要は酔っぱらって帰ってぽちっと押してしまった、木曜日の事です。
さて、今日到着。こんな感じのパッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/01092cdadb00aa4988492014234c31ea.jpg)
リフレクターもついていて、オリジナルとなにがちがうのだろう?と比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/e69891807d3a8490e7c7b022a536f83d.jpg)
リフレクタの違いが、穴の大きさ以外はパッと見にはよくわかりません。まぁ穴のサイズが違えばLEDがつかないので、それが一番重要とも言えますが、光り具合が違うとかなんかさらなる付加価値が欲しくなるじゃないですか。
集光調整の具合が、オリジナルの玉とLED玉では違うんだろうなぁ、と思っておきます。
それにしても替えてみたら、明るいあかるい。まぁその差歴然。
交換前、交換後の写真でも撮ろうかと思いましたが、暗室つくるのめんどくさいのでやめ。
今回はかなり価値ある、コストパフォーマンスの高い衝動買いでしたー。
ダラダラと見ていると、実は以前から気になっていたMAGLITE専用LEDユニットが目にとまりました........................
....................
....................
....................
....................
....................
....................
....................
....................
ふと正気に戻ったら、
ミニマグライト専用LEDユニット(M-1 Type:5)【ミニマグライト2A、3A用】
ミニマグライト専用ミネラルレンズ
が買い物かごに入っていて....................
....................
....................
....................
....................
....................
「あっ!」
と、気がついた時には発注が終わっていました....................
....................
....................
....................
....................
要は酔っぱらって帰ってぽちっと押してしまった、木曜日の事です。
さて、今日到着。こんな感じのパッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/01092cdadb00aa4988492014234c31ea.jpg)
リフレクターもついていて、オリジナルとなにがちがうのだろう?と比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/e69891807d3a8490e7c7b022a536f83d.jpg)
リフレクタの違いが、穴の大きさ以外はパッと見にはよくわかりません。まぁ穴のサイズが違えばLEDがつかないので、それが一番重要とも言えますが、光り具合が違うとかなんかさらなる付加価値が欲しくなるじゃないですか。
集光調整の具合が、オリジナルの玉とLED玉では違うんだろうなぁ、と思っておきます。
それにしても替えてみたら、明るいあかるい。まぁその差歴然。
交換前、交換後の写真でも撮ろうかと思いましたが、暗室つくるのめんどくさいのでやめ。
今回はかなり価値ある、コストパフォーマンスの高い衝動買いでしたー。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます