今年から担任を持ったサトパパは、土曜日曜も学校へ出かけていたのでだいぶお疲れでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
3連休はみんなも移動すると思ったけれど、KAHN家のCARGO君
も出動
と言う事だったので、那須のキャンプ場のコテージに予約を取り、出かけてきました。
出発当日は、お天気も
でまぁまぁだったのに、途中のサービスエリアではポツポツときてました
いつもは西へ出かけていたので中央高速道専門でしたが、今回は東北道です。ところが慣れないものだから、うっかり関越へ・・・
折角、朝早くに出ていい線いっていたのに大泉から所沢まで行っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
でも、渋滞もなく那須に着きました。那須に着くと
でイェ~イ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
キャンプ場へは午後3時にチェックインになるので、今も噴煙を上げていると言う活火山、『茶臼岳(那須岳)』までドライブです。ケージに入る
は、ロープウェイに乗れるのだけど、そんなに暑くなかったのでサトリとレイラは車の中にお留守番をさせました。
(ロープウェイから見た紅葉)上に行くにしたがってお天気が悪くなり、写真も紅葉がきれいに撮れなかったのねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/71.gif)
上に着いたら着いたで、寒いし
風は強いし、頂上へ向かうに連れてもっと真っ白で回りが見えないし・・。
サトパパは仕事の緊張から気が緩んだのか、ちょっと風邪気味で山頂まで行く元気がないって言うから先にロープウェイの待合室に戻ってもらって、私はひとりで頑張って山頂を目指しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
でも、途中から回りが真っ白になってしまって、一緒に登っている人たちも見えなくなるし、風は強くて寒いし、下から
「お天気が変わってきました!!風が強くなりますと、ロープウェイを休止する事があります。」
なんてアナウンスも聞こえてきたので、
で待っている娘たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
が戻らぬ私たちを首を長くして待つかもしれない姿を想像したら、
「意地でも山頂まで行ってやる!
」
なんて考えはどこかへ行ってしまい、急遽サトパパのいる待合室へ戻る事にしたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/72.gif)
有言実行をモットーにしている私ですが、やっぱりサトレラの事を思うとそれも揺らぐってものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
山頂のお天気が悪かったので噴煙は見られませんでしたが、硫黄の臭いはしっかり嗅いで来ましたよ。
さて、
「(私が)旅へ出ると何かしらしでかしてくれる」
と言う友人がいますが、まんざら冗談でもなさそうです
。
でも、今回は私のせいではありません
今日はこの辺で終わりにしますが、また続きは後日に・・・。(mama記)
<旅先のレイラ>
”なんでしゅか?見ましたね・・・・
”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
3連休はみんなも移動すると思ったけれど、KAHN家のCARGO君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
出発当日は、お天気も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/69.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
でも、渋滞もなく那須に着きました。那須に着くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
キャンプ場へは午後3時にチェックインになるので、今も噴煙を上げていると言う活火山、『茶臼岳(那須岳)』までドライブです。ケージに入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/02fb62ddabee257688fcafadcdaa2a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/71.gif)
上に着いたら着いたで、寒いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/0170c17856ed65673620744415ab45c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
でも、途中から回りが真っ白になってしまって、一緒に登っている人たちも見えなくなるし、風は強くて寒いし、下から
「お天気が変わってきました!!風が強くなりますと、ロープウェイを休止する事があります。」
なんてアナウンスも聞こえてきたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
「意地でも山頂まで行ってやる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
なんて考えはどこかへ行ってしまい、急遽サトパパのいる待合室へ戻る事にしたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/72.gif)
有言実行をモットーにしている私ですが、やっぱりサトレラの事を思うとそれも揺らぐってものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
山頂のお天気が悪かったので噴煙は見られませんでしたが、硫黄の臭いはしっかり嗅いで来ましたよ。
さて、
「(私が)旅へ出ると何かしらしでかしてくれる」
と言う友人がいますが、まんざら冗談でもなさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
でも、今回は私のせいではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
今日はこの辺で終わりにしますが、また続きは後日に・・・。(mama記)
<旅先のレイラ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/5cf4a877b68a88a403f2418060ad14a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/53.gif)