グルメって訳じゃないのにアメリカへ来てから、今まで約3ヶ月。
正直言って、
おいしい!!
と思ったものが非じょ~~~うに少ない、と言うのに最近気づいた事。
ここのところ、ワンコ騒動でバタバタしてましたが、先日、私たちにしては珍しく、”レストラン”へ行きました。
サトレラパパが人に聞いたそうだけど、なかなかおいしいと言うレストラン。
なんと、我が町に存在しました。

その名も
『Station』
'Station' と言えば『駅』 なのだけど、大体アメリカに電車は滅多に乗る事はないからピンと来なかったんだけど。
中に入ったらなかなか田舎町(失礼!
)にしてはいい感じのレイアウトとミュージック
注文を取りに来た男の子もなかなかのイケメンで・・・。
写真を撮るのをすっかり忘れて、食いついていた私達ですが、これがなかなかいける。
私はツナサンド。しかも、パンは「ポテトブレッド」
最初は
「これだけ?」
って思ったらはさまってるツナの量が半端じゃない!!
半分食べて後はサトレラパパにあげました。
なんでも、全部手作りなので、注文してから出て来るまで時間がかかると聞いてたけど、その通り。
だから、急いでいる時は、やめた方がいいかも・・・。
私はこっちへ来てからは、急ぐ用事も特にないので逆にのんびりできていいかも、と思ったくらい
考えてみればアメリカへ来て、「これはおいしい!」
と言うものを食べてなかったです。
つまり、甘いと言ったら、お砂糖をつぼごと食べてる感じだし、スープをカップで頼んだはずなのにカップの大きさが半端じゃない
朝食を注文すれば
こ~んなのが出てきたりするし・・。
でも、アメリカのいい所は、少しでも残ったものは『お持ち帰り』が出来ると言う事ね。
その前は、Papa Gordon&Mama Susanの結婚記念日
で、私が初めてサトレラパパとアメリカに行った時に、二人が連れて来てくれたレストランへ行きました。
かすかに残ってる記憶と重なりました。カメラを持って行くのを忘れて、iPod touchで撮ったので暗いですが・・。
傍には川が流れてます。前に来た時は、夏だったので外で食べました。
ちょうどバレンタインデーで、中は可愛らしい飾り付け・・・。
でも、Mama Susanが言ってたけど、前とオーナーが変わったので味が変わった!って。
そう言えば確かに、量は多かったけど味が、何か一味足りない感じのフェットチーネでした。
デザートはチョコレートケーキ。
以前、マーケットで買ったケーキが、甘すぎで食べられなかった記憶があったので、あまり期待しませんでしたけど、思ったよりも甘みを抑えた感じで、これは良かったかも
正直言って、
おいしい!!
と思ったものが非じょ~~~うに少ない、と言うのに最近気づいた事。

ここのところ、ワンコ騒動でバタバタしてましたが、先日、私たちにしては珍しく、”レストラン”へ行きました。
サトレラパパが人に聞いたそうだけど、なかなかおいしいと言うレストラン。
なんと、我が町に存在しました。

その名も
『Station』
'Station' と言えば『駅』 なのだけど、大体アメリカに電車は滅多に乗る事はないからピンと来なかったんだけど。
中に入ったらなかなか田舎町(失礼!


注文を取りに来た男の子もなかなかのイケメンで・・・。
写真を撮るのをすっかり忘れて、食いついていた私達ですが、これがなかなかいける。
私はツナサンド。しかも、パンは「ポテトブレッド」
最初は
「これだけ?」
って思ったらはさまってるツナの量が半端じゃない!!
半分食べて後はサトレラパパにあげました。
なんでも、全部手作りなので、注文してから出て来るまで時間がかかると聞いてたけど、その通り。
だから、急いでいる時は、やめた方がいいかも・・・。
私はこっちへ来てからは、急ぐ用事も特にないので逆にのんびりできていいかも、と思ったくらい
考えてみればアメリカへ来て、「これはおいしい!」
と言うものを食べてなかったです。
つまり、甘いと言ったら、お砂糖をつぼごと食べてる感じだし、スープをカップで頼んだはずなのにカップの大きさが半端じゃない

朝食を注文すれば

でも、アメリカのいい所は、少しでも残ったものは『お持ち帰り』が出来ると言う事ね。
その前は、Papa Gordon&Mama Susanの結婚記念日

かすかに残ってる記憶と重なりました。カメラを持って行くのを忘れて、iPod touchで撮ったので暗いですが・・。

傍には川が流れてます。前に来た時は、夏だったので外で食べました。
ちょうどバレンタインデーで、中は可愛らしい飾り付け・・・。
でも、Mama Susanが言ってたけど、前とオーナーが変わったので味が変わった!って。
そう言えば確かに、量は多かったけど味が、何か一味足りない感じのフェットチーネでした。
デザートはチョコレートケーキ。
以前、マーケットで買ったケーキが、甘すぎで食べられなかった記憶があったので、あまり期待しませんでしたけど、思ったよりも甘みを抑えた感じで、これは良かったかも
