朝からまた治療院へ
今シーズン、思い切ってフルを2本入れてしまったので、今更ながら大慌てな練習です
慌てて走りこんでもそうは簡単に行かないのがマラソンです
今年初め、2年ぶりに一本走ったときはやっとのゴールで膝はガクガクになってしまいました
再チャレンジとして申し込んだ佐倉は順調にコンディショニングができていたのですが、予定していた30km走が地震の帰宅ランになってしまいました
一度だけれどもフルの復帰はできたので、今年は秋シーズンからチャレンジしてみます
でも、なかなか思うようにいかない脚の具合です
K先生は本気で走るなら欠損している靭帯の再建手術を勧めますが、、、、もう二度と膝にメスを入れたくないのです
少しずつでも以前のように走れるようになれれば嬉しい
第1回、2回大会とエントリーしながら欠場してしまった湘南国際マラソン
今回は絶対出場したいです
42.195kmもつかな、、、、、ここのところ膝の動きが悪いのが不安です
先生には本気走りは止めといて下さい、、、と言われちゃいました
そこで昔、自分が参考にした練習メニューとトレーニング日誌を引っ張り出しニラメッコ
よくまぁこんなに走っていたです
今は、こんなに走ると壊れちゃうから、何を差し引こう
脚作りもペース感覚もランニングフォームもすっかりダメダメです
前回がある意味、一か八かの復帰戦だとしたら、今回は計画性を持って確実な復帰を目指したいところです。
今後も走っていけるようになるためにカラダと相談しながら今の自分にあった練習をしないといけないと思うのでした