昨日「縄文号とパクール号の航海」の映画上映会・関野吉晴講演会を聴きに海洋博公園・海洋文化館へ行った。やっぱり遠いね。正味一時間はかかるんだね。小雨も降っているし桜祭りで高速も混んでいるだろうと、下から行ったらぎりぎり間に合ったという感じだった。
今度の彼の旅は、砂鉄を採集し鉄器の斧を作ることや木を倒して船を作るという、気の遠くなるようなことからはじまった。インドネシアから沖縄石垣島まで(安全を考慮してやむなく中断すること二回を経て)三年の歳月をかけて、星と島影だけを頼りに4700KMの旅をたどった。
沖縄人には明らかに南方の血を引いているのだろうなと思わせる顔立ちの人が多くいる。私たちのロマンを、探検家の彼がやって見せてくれ私たちは擬似体験が出来る。感謝したいと思う。感動する。
彼が言った言葉「好奇心と向上心がグレートジャーニーをかなえた」。同感です。関野氏とゼミの学生だった二人の若者(前田・遠藤)と安全担当の4人の日本人とインドネシアの6人、ありがとう!
久しぶりに訪れた海洋文化館、リニューアルされて展示物、映像関係一日では足りないぐらいの内容があって、フロアに描かれたの世界の海洋地図も目を引いた。またいつか行こう。