大好きなりんごなので、まあるく可愛く描こうと思ったが中々。一筆目と二筆目に境目の線が出てしまっている。
天国に一番近い島と言われたニューカレドニアにも、沖縄県系移民人(いみんちゅ)はいたのですね。
苦労を重ね現地に根付いて、幸せに暮らしていたのに、日本の真珠湾攻撃のせいで、日本人ということだけで、家の家長である夫やお父さんが、ある日突然連れ去られて行った。
そのまま行方が分からなくなった人も、日本に強制送還され家族と離された人も。
切ないね。月日が流れて、オジイオバアになって会うことができた。それがかなわない人もいた。
友人達と話していて、あの俳優、ん〜ん、だれだっけ、名前が出てこない。あの背が高くて、痩せて、ほらあの人・・と言われても⁉️
頭の中でみんな想像して答えを出そうとする。
また違う人が、ある人の名前が出てこない!と、まるで私たちの会話は、なぞなぞをしているみたいと言って、大笑い。
私たちもそんな歳になった。
(写真は、伊計島)
今日は、午後から母を連れててドライブ。
いつものようにどこでもいいと。だから、私は私の用事をあっちで降り、こっちで降り済まして、次の買い物を済ませるも母は、いいよ車に乗っているから、行って来なさいという。行っても気になって落ち着かない。
漁港で寿司と天ぷらを買って車の中で食べた。好きな喫茶店にも行けず、ちょうどラジオから、ローソンのコーヒーCMが流れた。そうだ、ローソンのコーヒーを飲もうと、母にはスープを買って車の中で一息ついた。
心が折れそうな時もあるけど、泣きそうになって泣きたくても、ずーっと我慢してきたせいで泣けなくなっている。
泣けば気が晴れると思うのに。
開いたスマホに
[勇気とは一歩踏み出すことではなくて、何度も立ち上がること]
と。今は、この言葉に慰められた気分。
二期作目の稲が実った。刈った穂がガードレールに干されている。毎秋の伊芸区の風景です。
日没が五時半過ぎかな、夕方は涼しい。
そういえば、昨日皆んなで満月を見たのに、ニュースでは、南の空に光るのを見たという人が何人もいて隕石ではという話だった。と、子ども達に話したら、なんと見た!という子がいた。
私も見たかったな。
私が幼稚園の頃の写真。
教会の幼稚園だったので、毎年クリスマスにはキリスト生誕の劇をやっていた。
先日、職場の若い子が、事務所前にクリスマス飾りしたいと言って来たので、いいよーと言ってから気づいた。
まだ、11月じゃない。前にもこのブログで書いた事がありますが、11月は、沖縄でとってもいい季節です。だから、この秋から冬に向かうときを私は大事にしたいと思う。
飾りつけは、せめて12月に入ってからにしてほしいとお願いした。
二期作の稲が実る11月。沖縄では過ごしやすいいい季節です。夕方五時半過ぎの景色。
でもやっぱり温暖化は進んでいると思う。日中の暑さは、まだ扇風機やクーラーを入れたりしている。蝉も鳴いている。
昨日は、天皇陛下皇后様の即位パレードがあったんですね。私は職場関係の結婚披露宴があったので見ることが出来なかった。
今朝のニュースで。お二人は年齢的にも近いので、親しみを感じる。
即位パレードに相応しい、晴々とした秋晴れの日だった。清しい笑顔を拝見しました。