沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

感謝

2013年09月28日 | 大好きなハイビスカス


あ~、久しぶりによく笑った。週一回沖縄市で習っている習字のメンバー数人と誘われてランチへ行った。陽気なUさんがいると、笑いが絶えない。色々な話も聞けて楽しかった。
 昔取った杵柄も磨かねば錆するのたとえ道理、小学生までは何とか教えられたが、昨年から中学生も継続して習いたいと言ってきたので、もう一度私自身も、一から習って見たいと通い始めて三年。
 16年以上も通っていると言う大ベテランの中で、最初の頃は足取りも重かったが、今では行くのが段々楽しみになっている。
 家でやるより集中できるし、学ぶことが多いので三時間があっという間に過ぎて行く。とても充実したこの時間を持てた事に感謝している。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いのもいいね

2013年09月25日 | 日々のこと




ある日。桜坂劇場で映画を見た帰り路、那覇の街を歩いて見た。小さい頃は、古いものは建て替えてきれいになったらいいのに・・と思っていた。
 でもね、
 国際通りから一歩横道へ入ると、写真の通り、都心とは思えない静かな、どこか懐かしい風景があった。
 古い家屋だけど、昔の看板も残っていて、なんかほっとするね。
 古いのもいいね。

 

 マリリンモンローにも合いました。

 ブログ訪問ありがとうございます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

94歳の若いおばあちゃん

2013年09月24日 | 日々のこと


 今日、「町の文化展へ出品したい」と言って公民館へ来られたおばあちゃん。教育委員会へ案内するエレべーターの中で、昭和何年のお生まれですか?と尋ねたら、「94歳だよ!」と大きな声で。
 驚きました。と言うのはお寺の方から、中央公民館まで、乳母車のようなのを押して、しかも出品すると言う作品(絵画)をその乳母車に二点乗せて来たからだ。
 教育委員会の帰りに、わざわざお礼を言いに寄って下さった。
 そして、しっかりとした足取りで帰って行かれました。94歳までこんな元気なおばあちゃんになりたいなと思いました。

 (写真は、某日テレビを付けたら、画面があまりにも明るくて素敵だったので撮影。年を取ったら地味な衣服を着るより派手だねと言われるぐらいの方が、いいなと私は思っている。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観月祭

2013年09月20日 | 町の風景
 






 待ちに待った「観月祭」。私は一年の行事の中でこれが一番好きです。
 公民館の広場に作られた舞台の上には十五夜の月が上がっていた。折しも台風の風が吹き渡りいい具合。でも風があるので、雲の流れも速く月が見え隠れしていた。
 舞台の前では、子どもたちが走り回って遊んでいる。そうやって聞くともなしに耳に入ってくる音楽が、何年も聞くうちに刷り込まれて行くのだなと思った。
 幼いころから聞きなれた音楽と踊り、三線と太鼓、どらの音、ホラ貝の響き。そして舞台で繰り広げられる喜劇。区民と共に笑い、拍手を送る。
 なんて幸せなのだろう。
 最後の最後に、大雨が降ってきてあっという間にずぶぬれになってしまい、友人のMと笑いながら帰った。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハ

2013年09月18日 | 日々のこと


 何気なく歩いていたら、鉢植えの花の所に目が行った。と言うのは、チョウが羽ばたいていたからだ。
 きれいなショットが撮れなくて残念ですが、私はあまり見たことがない割と大きなチョウだった。

 今日も暑い一日だった。朝夕涼しいとは言っても、残暑はまだまだ厳しいですね。
 雨ももう少しまとまって降ってくれたらいいのに。植物は悲鳴を上げていますよ~。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッソウゲ

2013年09月17日 | 日々のこと


 台風が来ない今年の夏。雨が少なくても、写真のとおりアカバナーは元気です。この花は沖縄に一番似合う。

  他の所は分かりませんが、こっちの方では、お盆の時仏壇に供える花でもあるんですよね。両サイドに3輪ずつ。昔は、家の垣根にしている所が多かったし、どこにでも咲いていたからなんだろうけど。
 最近は本土のように、榊にする人も増えつつあるけど、私はこのアカバナーがいいな。
 別名ブッソウゲ(仏桑華)とも言いますよ。

 さっき、久しぶりに雨が降った。と言ってもお湿り程度。
 明後日は「観月祭」。楽しみにしているのに、雨ふらないで欲しいな。


 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争の加担はいやだ

2013年09月14日 | 日々のこと


 日本はどこへ向かおうとしているのか。憲法を改正して、戦争のお手伝いができる国をめざすの?
 世界で唯一、原子爆弾を落とされた国だよ。そこから、たくさんの人たちの苦しみや怒りや、生き延びた命の大切さを学んだのに。
 戦後生まれの私でも、沖縄であった地上戦の悲惨さは知っています。
 沖縄の悲惨な戦争について口をつぐんでいたおじいおばあ達。長い間心の奥に閉まって誰にも言えなかった事を、戦後50数年たってようやく苦しい胸の内を少しずつ、少しずつ吐露してくれた。
 明るいおじいおばあの笑顔の裏にそういう苦しい時代があった事を知った。
 今の平和な世の中は、ぼーっとしていたら続いては行かないかもしれない。私たちは戦争へ繋がるあらゆるものに目を光らせていなくてはならないんだなと、思う。
 唯一の被爆国として、戦争を加担する国でなく、違う形があるんじゃないの、と言いたい。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争はやめよう

2013年09月10日 | 日々のこと
 

 たった今、流れたニュース。シリアへの軍事か介入について。
 「化学兵器を国際社会の管理下に」というロシアの提案を受け入れ、アメリカ・オバマ大統領が軍事行動を止める!?。アメリカの大多数は反対しているのだから、当たり前と言えば当たり前のこと。
 私は大賛成。戦争は何の罪もない多くの人々がいつも犠牲を被る。
 
 大国アメリカとロシアで、智慧を出し合って、平和的解決を目指してよ。月にも行ける能力もあるんだからさ。

 なんでこんな紛争が終わらないんだろう、っていつも悲しくなるよ。一党独裁政権の国ってさ、幸せが偏るんだろうね。

 人間社会が明るい未来でありますように。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながっていくんだね。

2013年09月05日 | 日々のこと


出勤前、朝のニュース番組を見ていたら。
 最近多い関東での竜巻。
 この竜巻で家が犠牲になった佐々木優子さん。彼女は、福島相馬から埼玉越谷へやってきた被災者を、先陣を切って助けた方だった。今回、一瞬のうちに自分の家や大切なものがなくなって、辛い泣きたいだろうに、
「愛を貯金しておいてよかった」
「負ける訳には行かない、頑張って行くよ」
と、言っていました。彼女が竜巻の被害にあったと聞いて、今度は福島相馬の皆さんが駈けつけて来てくれたのです。
 なんという素敵な「絆」「つながり」なんだろうか。心が熱いもので満たされて、目からは熱いものが流れた。
 佐々木優子さん、頑張って下さい。

 人間っていいな。

(写真は金武湾エーグ岩)

 ブログ訪問ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の田園

2013年09月04日 | 日々のこと


 五時半ごろの田んぼ。二期作の稲。建物の影が、緑なす田んぼに影を落としている。
 陽射しもやわらいできているのを感じる今日この頃。
 
 不思議な現象ですよね、最近の天気予報。本土より沖縄の方が、気温が低いんですよね。

 ブログ訪問ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする