ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
沖縄の日常
日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに
冷蔵庫の音が
2022年11月29日
|
日々のこと
氷が作れなくなり、音が大きくなり出したので買い換えた冷蔵庫。
外国製のを買って、いかに日本製が優秀なのかがわかった。同じような大きさでも容量が全然違うし、ドアの取っ手が逆だから埃が溜まるし、なんといっても
買い換えた時から、冷蔵庫の音がうるさい。以前のは20年以上使ってたのに、静かだった。日本製だった。
電化製品や車や日本製は優秀というのはもう過去になってしまうのだろうか。
細部まで丁寧に作られれ、アイデアの詰まった日本製品が消えていく。
(写真は昨日咲いていたハイビスカス)
🎈
日々是好日
2022年11月28日
|
日々のこと
年取ると食べ方が下手になると聞いたことがあるが、本当にどう思う。父がよくティッシュを使っていたが、私も食事をする時離せない。
歯と歯茎に隙間もでき、よく物が挟まって不愉快だ。一つずつ増えていく老人化。受け入れて明るく生きていかねば🤣
写真はみかんの花。2、3年前にも咲いたが、実になる前に落ちてしまった。たった三つぐらいだし期待はしないけど、白い花はいいね。
春でもないのに、見て‼️鉢植えのツツジがたくさん咲いている。きれいだけど、春になったらどうなるのかなぁ。
Auraコンサート
2022年11月27日
|
日々のこと
きのうさん中央公民舘で、「Aura」のクラシック・ア・カペラコンサートがあった。
アウラは女性声楽家4人グループ。
私は休憩後の後半から聴いた。
ウェールズ民謡は優しくて哀調を帯びた感じでなんか良かった。CWニコルさんはウェールズ出身だったなとか、
「
木曽節」と聞いたら、「木曽路は全て山の中にあり」という言葉を思い出し馬籠から妻籠宿まで歩いた若い頃を思い出した。
楽器一つない大きな舞台と観客席を清らかで暖かい歌声が包み込んでいた。人間の声って美しい音を奏でるのだなとしみじみ思った。
心が伝わった。ありがとう。
雨の中
2022年11月25日
|
日々のこと
雨の中、優しい色のハイビスカスが咲いていた。
今日の気になるニュースは2つ。
一つは沖縄各地で検出されるPFASを直接国に訴えるため上京した市民団体。
原因究明のため基地に立ち入りできないというならば、住民の命を守るべく国が率先してやるべきではないの!と思ってしまう。
もう一つは、スカーフデモ。
W杯イランの選手がスカーフデモを支持するため、国歌斉唱をしなかったという。
(
イランの22歳の女性がスカーフから髪の毛がはみ出しているというので逮捕され、その3日後に死亡した事に抗議するデモが9月から今も続いているという)
どちらのニュースも憤りを覚える。
ボランチ
2022年11月24日
|
日々のこと
サッカー⚽️w杯ドイツ戦勝利で、TVでは各地から歓喜の声が届いた。
話は変わりますが、
昨日の試合中、ボランチ、ボランチという中継者の声が聞こえた。ポジションのことを言ってるのだと思いますが、
私は「ボランチ」と聞くと、どうしても宮部みゆきを思い出してしまう。そんな名前が出てきた?ボランチ、何だったのかなぁ?
勝った🎈
2022年11月24日
|
日々のこと
勝ちましたね‼️
前半は冷や冷やしたけど、後半は日本ペースになって目が離せなかった。
堂安選手、おじいちゃんが沖縄宮古島市伊良部出身だよという話を息子とやっていたのに、まさかのゴールを決めてくれました。
それにしても、キーパーの権田選手よく跳ね返したね、何度も何度も。
強豪ドイツに勝ったのは嬉しかったね。
次が楽しみだ⚽️
観るよ
2022年11月23日
|
日々のこと
写真は2013年11月。
今日は11月らしく少し冷えてきた。今夜10時からサッカーw杯ドイツ🇩🇪対日本🇯🇵がある。
息子たちはみるんだろうな。
日本のプロサッカーが開幕した頃、毎週土曜日の夜のサッカー観戦が楽しみだった。懐かしいあの頃。
今夜、私は見るけど起きていられるかなぁ。もしくは熱くなって最後まで観ずにはいられないかも⁉️
早く風呂入って体制を整えなくては。
墨画「琵琶」
2022年11月21日
|
日々のこと
10月号の課題は「琵琶」。
それはいいけど、今月バタバタしていたから11月号を出すところを、12月号書いて出してしまった。
またね
2022年11月20日
|
こども&孫
今日も山原へドライブ。三男と孫と3人で。嫁は仕事だそうで。
母の所へ差し入れ弁当を届けた。孫とひ孫の顔を見たらにっことした母。
11月にしては
日中の日差しが強い。年々そうなっていくのだろうか。
孫が時々抱っこというので、10キロ余りの孫を何度も抱っこしたので腰が痛い。
また来てねとバイバイしたが、帰りの車では、「ばぁば〜、ばぁば」と大泣きだったと動画が送られてきた。
☀️
眠気が
2022年11月19日
|
日々のこと
買い物をしてに帰り道で。
車の中が暖かくて気持ちいいのと、夜更かししたせいか車を運転していて、眠気が襲ってきた。ガムを切らしていた。
ほっぺをつねったり叩いたりしても変わらず、ヤバいと思った時に思い出した。
買い物した中にスッパムーチョが入っていたと。助手席の袋から取り出し1個ずつ食べながら運転した。お陰で眠気が吹っ飛んだ。
今度は食べ始めたら手が止まらず、家に着く直前で食べ切ってしまった。
ありがとね〜スッパムーチョ💕
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
60歳+。心はいつも若々しくありたい。子供たちは無事に飛び立って行きました。私の第二の人生が出発。平凡な日常が一番幸せだよね。開高健とトムハンクスが好きです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
師子乃/
来るよ!楽天イーグルス
那須パパ/
ゆっくり変わってほしいが
てんてん/
金武町立金武小学校
ピースオレンジ/
お盆の料理
ピースオレンジ/
恵みの雨
ピースオレンジ/
たまには
森山孝之/
還暦祝いやりますよ~
Unknown/
丁酉歳
久美/
丁酉歳
神崎和幸/
「宮部みゆき」
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
鉢の手入れ
パッチワーク三昧
寒い朝
またパッチワーク
日曜日、孫と
年金YouTube
山芋美味しい
ひたすらカット
島バラ
満月🌕
>> もっと見る
カテゴリー
日々のこと
(2370)
沖縄の風景
(0)
思い出の写真
(12)
墨画
(39)
本
(70)
沖縄の植物
(75)
趣味
(13)
町の風景
(171)
こども&孫
(94)
旅
(21)
同級生
(5)
小田本(NTB)
(6)
争いのない世界にするには
(4)
移民関係
(14)
台風
(60)
大好きなハイビスカス
(91)
思い出
(1)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について