ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
沖縄の日常
日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに
おめでとう
2018年04月28日
|
日々のこと
いよいよ今日からゴールデンウィークが始まった。初日の今日は、職場の後輩の結婚式があった。舞台の余興を見ていたら、
うちの三男がいる。そうか同級生だった。新婦は東京から嫁いで来る。住みなれた土地を離れてこの島へと。感動するね。愛ってすごいね。お幸せに。ta ka。
初夏
2018年04月26日
|
沖縄の植物
初夏の沖縄は、草木の勢いがすごい!公園の中を歩いていると、赤や白の花が咲き、名も知らない実がなっている。
ハイハイ
2018年04月26日
|
日々のこと
寝返りができるようになって、この頃はハイハイができるようになった孫。
今まで見た景色と違うので楽しいんだろうね。色々な物に興味津々。
キーモモ
2018年04月25日
|
沖縄の植物
キーモモの木もあるよと教えてくれたけど、それは知っていた。でも、食べごろを見計らってる人が他にもいるんだよね、行くと無くなっている。
屋嘉のMさんが、キーモモを黄色いモモ?と聞いてきたが、キーは毛の事だよね。産毛があるから、そう言うのだと思うけど。
ヤマモモ
2018年04月24日
|
沖縄の植物
数年ぶりにヤマモモを食べた。公民館の敷地内には、数本のヤマモモの木があると、トシユキさんが案内してくれた。
びっしりとなっていた。
同世代のMさんと、はしゃいで取って食べてを繰り返していたら、親子ほど年の離れたマリさんが、傍らで笑っていた。
水色?フレッシュグリーン?ミント?
2018年04月23日
|
日々のこと
もうすぐゴールデンウィークがやって来る。なんの予定も無いので、D IYだっけ?それをやる為に、ペンキを買いに来たのに、似たような色がありすぎて、写真を撮ってくれば良かったのに、結局買えませんでした。
私は本当に観察眼が無い。というか大雑把。あ〜あ!出直しだ!
ショウブ
2018年04月18日
|
沖縄の植物
昨日までずーと降り続いていた雨、今日公民館の庭に出てみたら、ニュッと言う感じで、ショウブ花が咲いていた。一輪だけ。
もうこんな季節なんだね。沖縄の夏が始まる。
ちょ〜嬉しい
2018年04月17日
|
日々のこと
ちょ〜嬉しい!
私が定年退職だと、お花を届けてくれた人たちがまたいた。お花もらうのは私にとって最高に嬉しいこと。
お仕事は、一年延長になりましたけど、頂きますね〜🌷
翡翠色
2018年04月15日
|
沖縄の植物
久しぶりに見た(ヒスイカズラ)。こんな魅惑的な色をした植物って中々ないよね。ステキです。
桃子さん
2018年04月14日
|
日々のこと
サワコの朝に出ていた菊池桃子さん、ステキな人ですね。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
60歳+。心はいつも若々しくありたい。子供たちは無事に飛び立って行きました。私の第二の人生が出発。平凡な日常が一番幸せだよね。開高健とトムハンクスが好きです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
師子乃/
来るよ!楽天イーグルス
那須パパ/
ゆっくり変わってほしいが
てんてん/
金武町立金武小学校
ピースオレンジ/
お盆の料理
ピースオレンジ/
恵みの雨
ピースオレンジ/
たまには
森山孝之/
還暦祝いやりますよ~
Unknown/
丁酉歳
久美/
丁酉歳
神崎和幸/
「宮部みゆき」
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
鉢の手入れ
パッチワーク三昧
寒い朝
またパッチワーク
日曜日、孫と
年金YouTube
山芋美味しい
ひたすらカット
島バラ
満月🌕
>> もっと見る
カテゴリー
日々のこと
(2370)
沖縄の風景
(0)
思い出の写真
(12)
墨画
(39)
本
(70)
沖縄の植物
(75)
趣味
(13)
町の風景
(171)
こども&孫
(94)
旅
(21)
同級生
(5)
小田本(NTB)
(6)
争いのない世界にするには
(4)
移民関係
(14)
台風
(60)
大好きなハイビスカス
(91)
思い出
(1)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について