フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

有原栞菜 フリージア

2009-02-17 20:39:19 | ハロプロ(℃)

 今回のタイトルを見て、「なんだ℃-uteの話が、しかも有原栞菜か」などと思いながら、画面を閉じようとしてるアナタ!今回のテーマは、
「女性アイドルと男性ファン」というテーマですから、最後までお付き合い下さい。ちょっと話は長くなりそうですが。

 (今回は堅い話になると思うので、随所に栞菜画像を入れて和ませますw)

 2/14にラジオ日本「キューティーパラダイス」のバレンタインSPが放送されました。毎週木曜日の本放送とは別枠で、バレンタインについてレギュラーの梅さんと愛理が語るという内容。ゲストは矢島舞美リーダー。
 いきなり番組の冒頭から、リスナーから「憧れていた子から渡されたチョコは、友人に渡してくれと頼まれたチョコで、そのチョコで二人は今幸せ」という切ないお便り。それを受けて舞美ちゃんが、「私の友達で、好きな人にチョコを渡そうとしたら周りに女の子が何人もいて諦めたのに、実はその男の子はその子の事が好きだったという話があった」というドラマみたいなエピソードを披露。
 しかし、これを「微笑ましい話だな」とならないのがアイドルファン。ラジオ番組の感想をリアルタイムで書き込む実況スレッドには、「友達」とかわかりやすいごまかし方をしないでくれよ(涙)という感じで、切ない気持ちになるヲタが続出。格闘技に例えるなら、いきなり矢島選手のミドルキックが入ってヲタ選手フラフラな感じを妄想してしまいました。
 さらに放送では、手作りチョコの思い出を語る事になりました。実況スレッドは、「もう勘弁してくれ」になっています。舞美ちゃんは、小5の時にメンバーに作ったのが初めての手作りチョコと話し始めました。しかし、梅さんも愛理もただ相槌を打つだけ。「オイオイ、メンバーに作ったというのに覚えてないのか?」とツッコミ入れたくなりますが、振り返ると舞美ちゃんが小5の時ってハロプロに入った年。愛理ちゃんはまだ小2だから忘れていても仕方がない…。
 ちなみに、愛理ちゃん初の手作りチョコは小2の時で、お母さんと一緒に作ったという微笑ましい話。梅さんは…、
梅さんの初手作りチョコは、「いつだったかなんて憶えてないよ」で逃げました(苦笑)。逃げたとはいえ、梅さん良い人だなあと株がアップ。いや、舞美ちゃんは悪くないですよ。舞美ちゃんも、ある意味正直な感じがして好感です。
 しかし、実況スレッドは「今回の放送は初めて(音源を)保存しない事にした」などと書く人も現れ、哀れな悲しさに包まれていました。既にダウンしたヲタ選手に矢島選手のハイブリッドパンチ(By Buono!)ならぬマウントパンチが雨あられ。そんな映像が浮かんだ私は、いたたまれなくなり、番組終了後に実況スレッドに「今回の放送はまるでダウンしたところにマウントパンチ何発も食らってるような気分の放送だった」と書いてしまいました。正直、今はこんな書き込みをした事を反省しています。ゴメンナサイ。


 さて、長い前ふりになってしまいましたが、今回書く話は以前からストックしていたネタです。

 このブログに検索サイトから訪れた人はどんなキーワードで来ているのか?アクセス解析で毎日チェックしています。以前書いた記事に、人気メンバーは他にも扱っているサイトが多いから、メンバー名で検索して来るパターンにはエース級の名は少ないと書きました。具体的に言うと、「高橋愛」とか「田中れいな」とか少ないです。モーニング娘。は専門のサイトもありますから仕方がないですね。
 娘。に限らずBerryz工房も同じ傾向にありますが、ベリでは不思議と嗣永桃子関連のキーワードで来る人が多いです。そして℃-uteは、愛理は他にもサイトが結構あるためなのか少なく、舞美ちゃんやなっきぃはそれなりに来ます。
 そして、娘。ベリキューで一番多いのが「有原栞菜」。特に「握手会」や「態度」などと合わせたキーワード検索が多いです。その栞菜関連のキーワードで前から気になっているのは、「有原栞菜 フリージア」というキーワードです。この不思議なキーワード、ほぼ毎日のように見かけます。一体、何を意味するのでしょうか?
 試しにGoogleやYahoo!で「有原栞菜 フリージア」と検索してみましたが、これといった手掛かりは得られません。ウチのブログが一番上に来るだけでした。一体、何なのか?どこかの掲示板かサイトで、「フリージアなんとかというブログが有原栞菜を擁護してるみたいだぜ」みたいな情報が流れていて、興味半分で見に来ているとか? そんな事はないか(苦笑)。

 そんな妄想をしてしまうのも去年夏の例の件以降に、このブログを訪れる検索キーワードに「有原栞菜」が増えた事も一因なのですが、あまり深く詮索しても答えは出ないので、検索キーワードの事は横に置いておきましょう。
 今、去年夏の例の件と書きました。例の件は例の件として、もう今更蒸し返したくないのですが、一つ残念な事があります。それは人気の事です。

 夏前まで栞菜ちゃんの人気は緩やかに上昇傾向にありました。髪をショートにした事により、あどけない少女の可愛らしさに凛々しい少年性もミックスされた感じに見え、それは「涙の色」のチェックの衣装と(上記写真を参照)とてもマッチしていました。この中性的な魅力は、男女問わず人気を掴める!と、当時の私は大いに期待していました。
 例の件が無ければ現在の人気はどうなっていたか?興味深いところですが、とにかく現状では栞菜ちゃんの人気は伸び悩んでいます。やはり男性人気が今一つなのが理由なのでしょうか? 面白い事に、女性人気は℃-uteの中では人気上位なようです(詳しいソースはなし)。

 実は栞菜ちゃんの男性人気は例の件がある前からも、マイナス要因とされている事がありました。「握手会での対応」です。
 喜怒哀楽がわかりやすい栞菜ちゃんが、握手会で心ない事をマナーの悪い客に言われて、動揺した状態でそれを顔に出したまま、次の順番の人以降と笑顔のない握手をしてしまった事があるからかもしれない。本来ならアイドルというものは、握手会に来てくれたファンに楽しい気分で帰ってもらわなくてはいけません。特に、握手における栞菜ちゃんの順番は℃-uteメンバーの列で一番最後なだけに、実は重要なポジションでもあると思う訳です。本当は、舞美ちゃんみたく最初から最後まで笑顔満開のテンションで臨むのがプロかもしれません。

 男性ファンにとって…、いや女性ファンもですが、男性ファンとは若干気持ちのベクトルは違うと思うので男性ファンを例に挙げます。
 男性ファンにとって握手会はアイドルと気持ちを通わせる大事な時間。それは一瞬であるかもしれないけれど、その一瞬にうまく気持ちを通わせ合えた!と思える結果が重要なのです。
 興味のない人からすれば、なんとも異様な世界に思えるかもしれません。冷静に考えると、私も握手会というものは尋常な世界ではないと思っていますが、それでも応援しているアイドルと触れ合い、笑顔とパワーを貰え、更に応援していこうという気持ちになる。この触れ合いの楽しみは、やはりアイドルという趣味世界には重要なものかもしれません。
 それをうまく演出出来るプロ意識の高い子(ベリキューメンバーにも何人かいますね)もいれば、栞菜ちゃんのように感情のコントロールが上手くない子もいます。

 私はネットで栞菜ちゃんの握手に関する悪評を目にすると、そんな事はないんだよとフォローをしてきました。悪気はないんだ多分、切り替えが上手くないだけ…。それをブロ意識が足りない!と責める事は、私には出来ません。

 誤解を恐れず言わせてもらえれば、男女問わずアイドルというものはファンに幻想を与えていかなければいけないと思います。それは嘘を演じるという意味ではなく、ファンが描くイメージに出来るだけ近い存在である事。
 栞菜ちゃんが例の件で背負った履歴はもう消えないけれど、今一度新たなイメージを作り上げて、ファンにそれを描かせてほしい。その方向性は既に見え始めていると、私は思っています。
 そんな事はない!という意見もありましょうが、夢は見なければ描けない。私はこれからも有原栞菜を支持します。それこそ、「フリージア工房 有原栞菜店」でも開設するくらいの勢いで。
 もっとも、そのようなブログを作ったら、今後は「有原栞菜 フリージア」で検索して訪れる方は、そちらに行ってしまいますね。それも、なんか寂しかったりして(笑)。
 冗談はともかく、私は「今までも これからも」です。アイドルファンを続けていく上で、揺るぎない気持ちというのはとても大切なのではないかと思っています。それがヲタというものなのでしょうね。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱きしめて 抱きしめて | トップ | よろセン 岡井千聖VS矢島舞美... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森の家)
2009-02-17 23:20:40
支えたい。
返信する
こんばんは~ (タートル)
2009-02-17 23:32:45
自分はハロプロが好きで贔屓のメンバーも何人かいますけど、恋愛感情みたいなものを持った事は一度も無いんですよね。自分でも不思議なんですが。
なので例え応援しているメンバーが「昔好きな人と~」みたいな話をしていたとしても、「おぉ、青春だ…」なんてほのぼのするぐらいで終わってしまいます。でもそれはハロプロに限っての話なんですよね…。なんでだろう…笑



有原さんはハロプロメンバーの中でも、周りとは一風変わったオーラを持っていると勝手に思っています。それが何かははっきりとは分からないんですけど…笑 妙な存在感があるように思うんです。ちなみに真野さんを初めて見た時も同じようなものを感じました。



「有原栞菜 フリージア」で検索しているのは、このブログを見付ける為ですよきっと!!

返信する
揺るぎない想い (たく)
2009-02-18 00:30:54
こんばんわ。タイトルを見て画面を閉じようとし・・・、いやいやっそんなことはしません。管理人さんの書く記事は、どれも素晴らしく毎日の楽しみの一つなのでタイトル見てパタンは絶対しませんよ。

さて、栞菜。背選った履歴は消えることはないと思いますが、せめてそれが霞んで見えるようになるくらいにいいイメージを積み重ねていけばいいんじゃないでしょうかね。
返信する
Unknown (ko)
2009-02-18 01:55:43
こんにちは。僕も嫌な過去の事は書きたくありませんがお許し下さい。かんちゃんは立場的にも(エッグから加入など)大変だろうと思うし他のメンバーの足を引っ張るわけにはいかないし。しかし他メンもいつかは訪れる山ですよ。恋愛症候群って誰もが経験する事を彼女はSTKに”邪魔された”と僕はそう思うんです。彼女推しのヲタやファンの方は確かにショックだったでしょう。あれから月日はながれてあの事自体忘れていました。DVDやTVでしか拝見出来ていませんが彼女の頑張ってる姿を見ればテンション下げ子ではなく僕達にとっては上げ子ではないでしょうか。今彼女の人気が低迷していたとしてもあれだけの沖縄系のキュートな子です。月日が経てば安室奈美恵クラスの最高のエンターテーナーになる事を期待してます。今の℃は彼女の存在なしでは語れませんよ・・・と思います。 今思えば”フリージア工房”ってブログ最高ですよ。。。
返信する
人間だもの (origin86)
2009-02-18 02:28:30
握手対応の件は、完全に「悪ファン」が悪いと思います。アイドルなど芸能人はファン皆を楽しませるために、ある程度自我を消しているでしょうね。だからそういった事情を知らない「悪ファン以外のファン」はアリカンに対して、態度が悪いという印象を持ってしまったのかもしれませんよね。

バレンタインの話題についても、ファンとして、あくまで彼女たちは応援の対象であって恋愛対象ではないと自分は思っています。もし、そうだったとしても、過去は過去、今は今です。今の時代、小・中学校でバレンタインチョコを誰にもあげない女子の方が少ないと思います。
それに、芸能人になるほどのレベルなら確実に学校での女子レベルは上位に位置すると思うので、男子人気も高いと想像しています。

とか言う俺も、恋愛とか発覚すると多少悔しいですがw。(なっちとか矢口とか)
返信する
Unknown (ko)
2009-02-18 23:38:14
今回2度目のコメですいません。まったく話は違うのですが娘。が米ロスに進出するって知っていましたか?僕はついさっき知りました。びっくりしたと同時にこの件は僕の念願なんですよ。アジアだけに留まらず世界で通用すると思っていただけに嬉しんです。管理人さんはどう思われますか?唐突ですいません。あまりの嬉しさに書いちゃいました。
返信する
Unknown (捨てペンギン)
2009-02-20 01:57:08
今回もマジレスします

まず私にとってメンバーは恋愛対象ではありません。という事を前提に
恋愛どーのこーのより、そんな理由でYさん、Fさん、Mさんの時のようにグループ脱退とか芸能界引退とかされた方がよっぽど嫌です。
また、それが本気の恋愛であれば暖かく見守ってあげたいです。
しかし、そんな写真等見たくないという感情も確かにあります。
これは自分の娘のキスシーンを見たくない親の気持ちのようなものでしょうか。
なので写っているのがどう見ても本人としか見えなくても、「別人です」「知りません」「訴えますよ」で通して欲しいものです
そしてSTKどもは、肖像権の侵害、個人情報のなんとか違反でム所にぶちこめないのでしょうか


さて肝心のカンナですけど、私的にはルックスも歌声もテンション下げ子も好きです、
歌唱力は1曲まるごと歌うには難ありかもしれませんが、1フレーズ歌う分には「非常にすばらしいスパイスになる」と評価します。
人気が出ない方がおかしいのですが、これはカンナに限った事ではありませんよね。
℃-uteはもっと他のメンバーに人気が出ても良いような気もしますけど、なぜか人気が愛理と舞美に極端に集中しているように思えます。
いまだにカンナには非キッズ、舞&千聖は子供イメージがあるせい(つまり応援対象外)でしょうか?

握手会は、ヲタ側に問題がありすぎですので、カンナのせいではないでしょう
(この話は別に機会にでも)
返信する
Unknown (みく)
2009-02-20 20:48:21
なんだか感動してしまいました!

私もこれからも栞菜チャンを推していきたいと思っています。

あの事件、いち女オタの自分から見ると「おお、なんか栞菜女の子らしくてカワイイな」と株が上がったくらいなのですけど、
アイドルは、やはりメインは異性相手の人気商売ですから
スキャンダルは御法度ですよね。;

最近の栞菜はどんどん綺麗になっているので、本当にもっと人気がでてもいいと思います・・・。

返信する
赤いフリージア (管理人)
2009-02-21 00:06:21
コメントありがとうございます。
今回の記事、やはりというか、アクセスが多く、記事を更新して三時間で記事にダイレクトでアクセスしてきた方が100人超えていました。相変わらず「有原栞菜」で検索してくる人の多い事がわかり嬉しいです。

>森の家さん
はじめまして。こからも栞菜ちゃんを応援していきましょう。

>タートルさん
タートルさんにとって、きっとハロプロメンバーは、アイドルである以上にアーティストとして認めた存在なのではないかと察します。アーティストとして見ていれば恋愛もさほどは気にならないと思います。
栞菜ちゃんって、やっぱり独特の空気がありますよね。自分も初めて見た時から、直感が反応しました(笑)。確かに真野ちゃんもそうですが、なんか独特なんですよね。それがなんなのか?このブログで解明していきたいと思います。

>たくさん
毎回じっくり読んでいただきありがとうございます。
栞菜ちゃん自身も、これからどんどん新しい魅力を出していってくれると思っています。そういうスキルのある子だと思います。

>koさん
安室ちゃんを挙げてもらうなんて、本人がこれを読んだら喜ぶと思いますよ。是非とも読ませたい!
自分もそうでしたが、このくらいの年頃の子は、恋愛に非常に興味があるから、一度燃え上がってしまうと歯止めは効きにくいですよね。でも、アイドルとしてそういう行動は正しいのかどうかは、周りの大人の方がうまく説明してくれていると思いますので、今は大丈夫でしょう。(つんくさんは新人には説明していると以前言ってました)
栞菜ちゃんのテンション下げ子の演技は凄く上手なので、演技も磨きをかけてほしいです。

娘。のアメリカでのアニメフェス出演については、喜ばしいニュースなので改めて記事を書く予定にしております。もうちょっと詳細を知りたいですよね。楽しみです。

>origin86さん
マナーの悪いファンは、金を払っていれば何をしてもいいと勘違いしているクレーマーと同じで、周りが見えていない人なのでしょうね。哀しい事です。
アイドルという存在は自分のキャラを大事にしなければいけないし、かなり難易度の高いジャンルだと思っています。ただでさえ可愛い彼女達だから、学校で浮いた話のひとつもないというのは不自然でもあるし、チョコくらいあげた経験もあるのは普通なのでしょうね。それをごまかしているつもりが、ファンに読まれてしまっている矢島舞美さんも、まさに「キャラ」通りで私は微笑ましく感じました。人をだませない天真爛漫さもアイドルにはプラス材料ですよね。
それでも、やはり気になるメンバーに熱愛発覚は、やはり落ち着いては、いられませんね。それもアイドルファンのあるべき姿だと思います。

>捨てペンギンさん
Mさん… Mさんの事は未だに自分にとっては心の傷です。何も辞めなくても…と今も思っているし、帰ってこれるものなら帰ってきてほしいです。
結局は雅ちゃんも栞菜ちゃんも、事務所はなかった事にしていますよね。雅はBuono!でセンターから外されはしましたが。栞菜ちゃんに関しては、目に見えるようなペナルティもなさ気だし、実際は大した事ではなかったのでは?と思っています。相手も最近表舞台に出て来て人気上がっていますしね。
stkに関しては、Mさんが辞める原因はまさにそれだったという噂もありますし、その噂はともかく、何とか対策をしてもらいたいですよね。いい方法はないのでしょうか?
それにしても、ホント℃-uteはもっとその五人の人気アップをなんとかしてほしいです。現場では、だいぶ人気がばらけてきてはいるんですけどね。

>みくさん
感動していただいて、書いた自分も嬉しくて感動です。ありがとうございます。
みくさんがおっしゃるとおり好感度アップしたのか、女の子の有原栞菜ファンは夏以降、むしろ増えてきているような気がしています。「親近感を感じる」「楽しそうな子なので仲良くなりたいメンバー」という意見を聞きます。男性人気が少しダウンしたなら、女性人気を盛り上げていくのもいいかもしれませんね。
でも、確かにスキャンダルは御法度。せっかく最近の栞菜ちゃんは、どんどん綺麗になっているのだから、真っ直ぐアイドルの道を歩んでほしいと思います。応援していきましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハロプロ(℃)」カテゴリの最新記事