たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

合浦公園の桜は間もなく開花!

2012年04月26日 | 観光

 青森市の合浦公園は、桜の名所です。つぼみが膨らみ明日か明後日には開花しそうです。小学生の時、お花見・ピクニック・海水浴をした思い出の場所です。

 公園の中心に、樹齢400年を超える老木「三誉の松」があります。主幹は、根本から三本立ちであり、双幹のものは各地に生育していますが、三本立ちは珍しいようです。<o:p></o:p>

 この公園は、明治27年に完成。当時、津軽藩お抱えの庭師であった水原衛作氏が創設しました。もう110数年前になります。<o:p></o:p>

 お昼は、公園入り口にあるお店「つじい」のラーメンとみつかけをいただきました。

 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>


散髪に嬉しいシニア割引!

2012年04月26日 | 暮らし

 散髪でよく利用するのが「プラージュ」です。青森店で散髪してもらいました。シニア割引(210円)ののぼりがあり、ラッキーでした。いつからサービスをしているか、観光通店も行っているか、聞いたところ、今年からで、系列店一斉とのこと。これまで観光通店に通っていましたが、気が付きませんでした。この店は、価格が安く、スピーディーなのでお勧めです。

 

<o:p></o:p>


イーハトーブいわて物語を楽しみたい!

2012年04月26日 | 観光

 かなと君と新青森駅に掲揚された鯉のぼりを見に行きました。<o:p></o:p>

 いわてデスティネーションキャンペーンが行われているのを知りました。お隣の岩手県は、東北自動車道でよく通りますが、ゆっくり散策したことがありません。東北観光博も行われているので、この機会に「イーハトーブいわて物語」で、岩手のおもてなしの心を味わってみたいと思います。<o:p></o:p>

 5月は、県内の桜の名所巡りやお隣岩手県&秋田県への旅を楽しみたいと思います。