コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

こだま日記vol.16

2010-09-23 19:54:58 | 選手からのメッセージ
こんばんわ(・ω・)
こだまです。

会話シリーズPART2です。
今回は、同じ店舗で働いている、同期の女性社員との会話です。

こだまが1人食堂で昼食を取っていた時のこと…

同期『あのさー、この辺で私の「書類」見なかった??』(食堂に入ってくる)

こだま『は…??「しょうゆ」…??(・ω・;;;)』

同期『「しょうゆ」じゃないよ!「書類」だよ!醤油なんていちいち探しにくるか(`ヘ´)!!「しょ」しか合ってないし。』

こだま『ひどい言われようだな…(゜∀゜;ノ)ノ』

同期『あれ~どこやったのかなぁ』(食堂を去る)

同期の社員と書いてありますが、年齢は4コ下の同期です。こんな感じでいつも同い年のように会話し、この時のようにたまに罵倒されます(笑)。

大丈夫、僕はこんなことでは怒りません(^o^)/

写真は、春の大陳コンテストの完成風景 です。自分の力のみで陳列しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第210回日体大長距離記録会出場のお知らせ

2010-09-23 16:54:49 | ご連絡
9月26日に、日本体育大学健志台陸上競技場で開催されます競技会に当社より3名の選手が出場致しますのでお知らせ致します。
ご声援の程、よろしくお願いします。

5000m
15組目
12時50分スタート
会沢陽之介選手

31組目
18時15分スタート
三浦伸二郎選手
溝口大地選手
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本実業団駅伝のお知らせ

2010-09-23 16:51:41 | ご連絡
第51回東日本実業団対抗駅伝競走大会
主催
東日本実業団陸上競技連盟
後援
毎日新聞、TBS、埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・行田市・熊谷市・深谷市、さいたま・上尾・桶川・北本・鴻巣・行田・熊谷・深谷、各市体育協会、(財)埼玉県公園緑地協会
運営協力 埼玉陸上競技協会

特別協賛
しまむら
協力
埼玉県警察、浦和・浦和西・大宮・上尾・鴻巣・行田・熊谷・深谷、各警察署、各交通安全協会、さいたま・上尾・桶川・北本・鴻巣・行田・熊谷・深谷、各市交通指導員、さいたま・上尾・行田・熊谷・深谷、各商工会議所桶川市・北本市・鴻巣市・吹上、各商工会、国土交通省大宮国道事務所、本田技研工業㈱、JR東日本
日時
2010年11月3日
埼玉県庁
8時00分スタート
走路
埼玉県庁~深谷~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
【7区間77.5km】
走路
区間
距離
1区
埼玉県庁~宮原小学校前
11.6㌔
2区
宮原小学校前~JR鴻巣駅入口
15.1㌔
3区
JR鴻巣駅入口~JR行田駅入口
9.5㌔
4区
JR行田駅入口~C-BIGボウリング前
9.8㌔
5区
C-BIGボウリング前~JR深谷駅前
7.4㌔
6区
JR深谷駅前~Honda cars前
10.6㌔
7区
Honda cars前~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
13.5㌔
参加資格
2010年度日本実業団陸上競技連合に登録されている選手により編成されたチーム
(選手は9月30日までに登録された者)
チーム編成
監督=1名
選手=10名
計11名以内
表彰
団体賞
第8位迄
個人賞
区間最高記録者

監督会議
2010年11月2日(火)於:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場会議室
15時
閉会式
11月3日(祝)
12時45分
於:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
全日本大会
2011年1月1日に群馬県において開催される第55回全日本実業団対抗駅伝競走大会には上位14位までのチームに出場資格を与える
テレビ
男子:11月23日(祝)13:55~15:50
TBS にて放送

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする