こんばんは(●´ω`●)
まだまだ夢の途中、こだまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/7c5b5cae280df254fa308a4e0545aaa6.jpg)
昨日は10000mの記録会でした。
タイムは納得できるものではありませんでしたが、練習を積み準備してスタートラインに立ち、力を出し切ってゴールすることができたことが、唯一の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/0cbe43673ac6e97aca2653e4f48cdbe9.jpg)
会沢さんから、
『スタートラインに立ってくれて嬉しい。このチームは児玉が走れなきゃダメだ』
と言われました。
僕が走ることで、チームに勢いがつくならとことんやってやろうと思います。
ただ、
『またケガされても困るから限界一歩手前の練習で、走ることを継続させてくれ』
とも言われました。会沢さん、よくわかってらっしゃる(´・ω・`笑)
久しぶりのレース、面白かったです。
揺さぶり、駆け引き、位置取り、見ている側にはあまり伝わらない、走る者しか体験できない長距離走の醍醐味を久しぶりに味わうことができました。
次の試合は、5月27日の日体大記録会5000mになります。
セカンドベストの14分36秒を切れるようにしっかりと準備します。
『継続は力なり』
『走って走って走れ』
まだまだ夢の途中、こだまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/7c5b5cae280df254fa308a4e0545aaa6.jpg)
昨日は10000mの記録会でした。
タイムは納得できるものではありませんでしたが、練習を積み準備してスタートラインに立ち、力を出し切ってゴールすることができたことが、唯一の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/0cbe43673ac6e97aca2653e4f48cdbe9.jpg)
会沢さんから、
『スタートラインに立ってくれて嬉しい。このチームは児玉が走れなきゃダメだ』
と言われました。
僕が走ることで、チームに勢いがつくならとことんやってやろうと思います。
ただ、
『またケガされても困るから限界一歩手前の練習で、走ることを継続させてくれ』
とも言われました。会沢さん、よくわかってらっしゃる(´・ω・`笑)
久しぶりのレース、面白かったです。
揺さぶり、駆け引き、位置取り、見ている側にはあまり伝わらない、走る者しか体験できない長距離走の醍醐味を久しぶりに味わうことができました。
次の試合は、5月27日の日体大記録会5000mになります。
セカンドベストの14分36秒を切れるようにしっかりと準備します。
『継続は力なり』
『走って走って走れ』