![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/a1eb2f0d1c575eb0208c18b03afca309.jpg)
5月19日から20日に埼玉県熊谷陸上競技場で行なわれます、実業団選手権に5名の選手が出場いたします。
19日
午前11時40分スタート
男子3000m障害
三浦伸二郎選手
昨年6位入賞。今年の春から仕事面もチーフに昇格。一皮むけた走りに期待しています。
湯田和樹選手
デビュー戦が実業団選手権という大舞台。昨年は関東インカレ3000m障害で7位入賞。勝負強い選手です。
三浦選手・湯田選手は上武大学の先輩・後輩の関係でもあります。競い合って1つでも良い順位でゴールしてほしいと思います。
午後5時10分スタート
男子10000m1組
福島弘将選手
コモディイイダのエース。自己記録は29分08秒。東日本実業団選手権には初出場となります。
外国人選手相手でも、前にでていく強気なレース展開ができるのが持ち味です。
渡邉克則選手
礼儀正しさはチームナンバー1。帽子がトレードマークの選手です。自己記録は29分37秒。いい時も悪い時も安定した走りができる、あきらめない走りが特徴です。
中山裕貴選手
体は小さいですが、足の設置がとてもよく、スピードのある選手です。流れにのって強気な走りをしてほしいと思います。
現時点の主力3選手。強豪実業団チームの選手に1歩でも競り勝つ、こだわりをもったレースに期待しています.
アスリートクラブからも2名の選手が出場いたします。
午前10時スタート
男女5000mW
道口愛選手
昨年、22分54秒の自己記録で3位入賞、全日本実業団選手権も4位となっています。
今大会は2月・3月に日本選手権20㎞・全日本能美大会20㎞、4月初めにハーフマラソンに出場し、現在は疲労度がかなりある中ではありますが、その中でどのような競技ができるかがポイントとなります。
日本を代表する富士通の2選手と競える大会ですので経験値をあげてほしいところです。
午後15時30分スタート
男子やり投げ
加藤木龍太選手
13名が出場します。本人の現時点で力的にベスト8に残ることが目標です。
以上、コモディイイダからは7名の選手が出場しますが、いずれも19日の出場となります。
ご声援の程、よろしくお願いします。