コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

今後のレース予定 11月

2018-11-10 23:49:06 | ご連絡
駅伝を終え、1週間。
12日から3月15日は個々の目標レースでしっかりと経験と実績を積んでいく予定です。


11月の今後の予定となります。

11月23日
大田原マラソン
招待選手として出場させて頂きます
東選手(初マラソン)
岡山選手
渡邊哲也成長

朝霞市民ロードレース
ゲストランナーとして出場させて頂きます
土田選手

11月24日
八王子ロングディスタンス10000m
ウィリー、ピーター、木田、佐藤、五郎谷、宮本、黒河、高橋選手
自己新記録を狙います

11月25日
それぞれ招待選手として出場させて頂きます
大阪マラソン 金子選手
つくばマラソン 黒田選手
金子、黒田選手は、2時間15分ぎりを目標に挑みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.586

2018-11-10 23:17:38 | 選手からのメッセージ
こんばんは!

久々にレースをした感覚でした😌

さとちゃんですヽ(^0^)ノ

先程監督が大会結果をブログにありましたが、日体大競技会にて10000mに出場させていただきました。

結果は30'07"14

自己ベストには及びませんでしたが、やっとレースをした感覚と久々の組トップは嬉しかったです!

今までの意気込み過ぎて力んで失敗しましたので、今日はとにかく流れに乗ってじっとしていることを心掛けました。

ペースは速くありませんでしたので、じっくり構えている事が出来ました。

ラストスパートで刺して組トップで出来たことは今後に繋がりそうです(∩´∀`)

組トップは5年ぶりだったかと思います😅

社会人では初かと!

次は八王子ロングディスタンスに向けて明日からまた走り込みたいと思います!

それまでに今以上にスピードを上げてかないと・・・

おやすみなさい😴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第267回日体大長距離競技会結果報告

2018-11-10 23:11:37 | レース結果
駅伝から一週間、朝練を含め練習をすべてフリーにし、仕事中心にすごしながら、
各自自身の体と心に向き合う時間をつくり本日をむかえました。

男子10000m全8組
7組
15着 高橋選手 29′47″10 サードベスト
16着 黒田選手 29′57″69 SB

6組
3着 木田選手 29′32″55 社会人ベスト
DNF 宮本選手

5組
1着 佐藤選手 30′07″14 セカンドベスト
4着 黒河選手 30′13″51 セカンドベスト
15着 五郎選手 30′31″27 SB
18着 土田選手 30′38″97 SB




木田選手が苦手意識のあった10000mをようやく乗り越えてきた感があるのが非常によかったと思います。
黒田選手も疲労の中でとライバルチームをしっかり意識し競り勝つことができました。

5組目を走った4名は、今シーズンなかなか納得の走りができず、駅伝メンバーには入りませんでしたが、皆が調整している間にしっかりとトレーニングをつんできたことが伝わる走りでした。

次回トラック組は、八王子ロングディスタンスで記録を狙います。
ご期待ください。

また、女子選手では、本日、久保倉選手が組1着で16分54秒の自己記録更新を果たしました。

男女を通じ、10000では、黒河選手、佐藤選手、木田選手、黒田選手が場面場面で先頭をひっぱりレースをつくれたことがよかったと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 548k

2018-11-10 22:00:24 | 選手からのメッセージ
jog中は悟りをひらきがち
金子です



こんばんは


本日短縮をいただき3Hjog

3時間走りました

え?3時間も走ってて何考えてんの??

今日は主に無

ぼーっと と集中の間

不思議なことに100分を超えてくるとモヤモヤしていた頭の中がスッキリ!!

jogと瞑想は同じですね🧘‍♂️

走りながらどうやったらもっと強くなるかも考えておりました

まず
心肺機能
毛細血管の拡張
筋力アップ
神経伝達
筋肉と筋肉の協調性
メンタル

大きく分けてこの要素

練習も質が上がりスピードも出るようになった

つまり

1番の伸び代はメンタルトレーニングです

トレーニング指導士を探そう🤔

ちなみにメンタルトレーナーという資格は無いそうであるのはメンタルトレーニング指導士だそう

メンタルトレーナーは自称なので気をつけてくださいと大学の講義で学びました🤓

探そう👨‍💻

何にしても練習あるのみ!!

それでは今日はこの辺で

最後に
さいとぅーさんとの今日の会話

か「パンダってあんまり好きじゃないんですよね〜猫見ていた方が和みます」

さ「でもパンダって漢字で“大熊猫”って書くよね」

か「それを言ったらカモメは海猫ですよ」

さ「確かに」

謎の会話に謎の納得が生まれました笑

斎藤さん

ご馳走様です🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️




それでは💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする