![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
こんにちは。すごいことになっています!
昨日のブログ閲覧数が500を超えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
アクセスIPも初めて100を超えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
100ヶ所以上のパソコンから500回以上も見てくれているということです。
びっくりしたのと、変なプレッシャーを感じています。
でも、全員がブログランキングをクリックしてくれたらもっとすごいことになるんですけど・・ とにかくありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
頑張ります
さて、そのプレッシャーの中、今日の記事は「お店紹介」シリーズです。
しかも、かなりマイナーなところで隠れた名店です。
赤穂市
「力食堂」 しかも
「カレーうどん」 限定です。
決して他のメニューがいまいちな訳ではありません、鍋焼きうどんも丼も美味しいのです。 でもやっぱり「カレーうどん」がお勧めなのです。
しかも、一回では分かりません。美味しいと思うのは思うでしょうが、本当の美味しさ、その魔力に取り付かれるには三回は足を運んでください。
ここは
セルビー御用達のお店です。私も始めていったのはもう何年も前になります。 セルビーの豆崎君に「カレーうどんが美味しい!」と聞き一緒に行きました、勧められるまま〔肉カレーうどん〕を食べたのですが、確かに美味しいのですがそれ程でも・・という程度でした。
しかし・・二度・三度と食べるうち、あの独特のとろみ感、スープの絡みついた太目のうどん、辛すぎず甘すぎず・・病み付きになってしまったのです。
私は姫路支店なので赤穂で昼食を食べるのは数ヶ月に一度ぐらいなのですが、必ず「力食堂」に行ってしまいます。見学会が赤穂であるときは土日の二日間、両方ともカレーうどんです。 そんなたまにしか行かない私に店のおばちゃんはいつも笑顔で「いつものやつね!」と言ってくれます。
たまには違ううどんも食べてみたいのですが、違ううどんを頼んでしまうともう「いつものやつ」とは言ってくれないような気がして・・そして二日連続カレーうどんなのです。
分かりにくい場所なので、苦労して探した地図を添付します。 →
地図
でも、万が一混んでしまうと私としては悲しいのですが・・・ってそんな影響力はないか・・
PS.カレーうどんと一緒に食べるのは「おにぎり」と決まっています。一度「木の葉丼」を頼んだら一緒に行ってた社長に「邪道やっ!」と罵られました。目の前ででかいおにぎりを3個頼んだ社長が頼もしかったです・・数分後「うっ・・食べ過ぎた・・」と腹を押さえる姿を見て がっかり しましたが・・・
とにかく、ごましおのかかった〔おにぎり〕と〔カレーうどん〕が
ベストマッチなのです
人気ブログランキング!参加中!
ぽちっとクリックするだけです。
皆様のご協力のおかげでランキングはどんどん上がってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
皆様、本当にありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)