Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

ぼくHSPですージョージ・フナダ作

2023-01-05 17:19:08 | 

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。写真は高槻市のアルプラザ2階のステージです。

2023年最初の投稿は本、「ぼくHSPです」ージョウジ・フナダ作です。作者は中学と高校の同級生で私のふるさと嵐山に住んでいました。こちらの小説は作者が生まれてから現在までの生い立ちが書かれています。小説に出てくる風景も友達もかなり知っているので、昔に戻ったような感覚で読みました。本の初めに簡単な性格テストのような問題があり、点数をつけて自己採点できます。60点以上ならHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Person)の可能性があるそうです。私は51点でした。有名人や芸能人にも多いそうです。例えば、ジョージ・ワシントン、エイブラハム・リンカン、カール・ユング、フランツ・カフカ、イチロー、本田圭佑、羽生結弦、中居正広、田村淳、要潤、香取慎吾、稲垣吾郎、中森明菜、宇多田ヒカル、菅野美穂、ベッキー、吉本ばなな、村上春樹などです。10年前に読んだ本「機能不全家族(健全に機能していない家庭)」には「ピカソ、モーツアルト、ベートーベン、尾崎豊、アインシュタイン、夏目漱石、ヒトラー、ダーウィン、ダイアナ妃、そして酒鬼薔薇聖斗、永山則夫、宮崎勤、松本智津夫」などはADHD(注意欠陥多動性障害)やAS(アスペルガー症候群ー高機能自閉症の一種)などの発達障害であったり、機能不全家族(健全に機能していない家庭)の中で育った方たちでした。人間にはいろいろな人がいます。良いところも悪いところもあります。こんなにたくさんの人が何らかの障害があったり、障害とまではいかなくても目立つ特徴があるのです。天才といわれる方や優秀な方も多いです。治療が必要なら治さないといけませんが、そうでなければ私は個性だと思っています。

さて、本に戻ります。作者はこんなことまでよく詳しく覚えているなと感心することばかりです。5歳の時に近所のガラスを割るいたずらをします。5歳ならただのいたずらだと思うのですが、彼の動機はかわいがってくれている店の人が怒るのか、それとも許してくれるのか、いつも優しい人がどんな顔して怒るのか、怒鳴るのか、それとも注意するのかということに向いています。5歳?!と私は信じられません。5歳なのに成熟しているなと思いました。ご両親にかわいがられて愛情はたっぷり受けて育ちます。真面目で集中力があるのでやる気になればとことんやりぬきます。素晴らしい経歴で何も言うことありません。アメリカに留学して神様と出会い神学校へ進んで大活躍です。社会に貢献もしていて本当に言うことありません。そんな人生ならHSPで良かったのではと思います。ただ何でも全力で頑張りすぎるので病気になることが多くて、健康のために散歩しても、1日10km歩いたりもっと歩いたりして度を超すことが多いみたいです。これからはストレスをためないようにと言ってもそれが出来ないのかもわかりませんが、なるべく平穏な人生を歩んでほしいなと思いました。

2023-1-5(木) 所有本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする