
大阪へ行きました。この近くにアメリカ領事館がありますが、警官が何人かおられて中には入れませんでした。いつも警官が常駐されているのかと伺うとサミット関連だそうです。外観の写真は撮ってもいいかと思いましたがそれもダメでした。手続するための用紙を頂けました。私は必要ありませんけど。イチョウの新緑がきれいです。

高麗橋まで行きます。まずは淀屋橋を目指して歩きました。

大阪市役所です。2025年大阪万博に向けて頑張っておられます。

あいおいニッセイ同和損保フェニックスタワーのシンボルプレート「フェニックス(不死鳥)」です。フェニックス(不死鳥)はエジプト神話の霊長で500年ごとに自らその身を焼いて灰となり灰の中から再び蘇る鳥とされているそうです。

京阪北浜に着きました。テレビで観た「五大友厚公」の大きな像がありました。高麗橋1の交差点まで歩きます。目的地がわからなくてウロウロしました。

本日の目的地「レスプリドゥ クゥー ドゥ フランス」です。またまたありがたいことにフランス料理のチケットを頂きました。

大阪柏原市で作られた黒葡萄ジュース、美味しかったです。「カタシモワイナリー」でワインも作られているそうです。香港で開催されたインターナショナルワイン&スピリッツコンペティションで銀賞を受賞されたそうです。

こちらはすべて新玉ねぎで作られています。とても美味しかったです。

フランスパンが本当に美味しくて今までに食べた中で1番です。

友達がワインや鳥取のオレイン55のお話でソムリエさんと意気投合したおかげで、白ワインのサービスをしてくださいました。

ホワイトアスパラガスとフォアグラのコンフィ トリュフ風味のソース、緑のつくしみたいなのはアスパラソバージュでちょっとコリコリして珍しくて美味しかったです。

こちらはブロッコリーの芯を千切りにして上に飾ってあります。芯もこんな風にするとお洒落で美味しいです。一口で食べるお料理です。


メインは瀬戸内海の鯛のお料理です。

デザートもいろいろあって嬉しい悲鳴!全部美味しいです。


器はLimoge-Raynaud(レイノー)だそうです。
2023-5-22(月) 撮影